帯広・旭川観光

鯛レーヌ

帯広駅は、エスタ帯広とつながっていますが、そのエスタ帯広西館(1階のみ)には、たいやき工房が入店されています。たいやき工房といえば、札幌にもいくつか店舗があり、月替わりで、期間限定...
2
東山動植物園

東山動植物園のアミメキリン

昨年12月6日(日)、名古屋の東山動植物園へ、開園の9時と同時に入り、まず最初に向かったのは、アミメキリンのところ。毎月第1日曜日に限り、「キリンにおやつをあげよう」という体験イベ...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 349

今日も賑やかに、ピリカ先生による、ピリカフェスティバルが開催されました。
5
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 242

今日のヤマトの挑戦。
0
菓子パン紀行

十勝あんぱん

帯広市にある、六花亭本店でお土産に買ってきた、あんぱん2種類。十勝酒種豆ぱんと、十勝酒種あんぱん(桜餡)。各 120円。
1
おびひろ動物園

イコキロカーニバル 6

その後も、なかなか開かずに苦戦するイコロ。
3
円山動物園

冬の円山動物園の森

円山動物園には、普段、一般の方は入れない、円山動物園の森のエリアがあります。昨年4月から、土日祝日限定、人数制限の上、公開されるツアー「森の散策タイム」が始まり、11月までに、18...
3
しろくまにっき

しろくまにっき 348

あらっ?昨日と全く同じ姿勢?
4
円山動物園

幸せ祈願

昨年5月に円山動物園にやってきた、レンボー(メス/11歳)。6月から同居が始まり、現在は、妊娠の可能性があるということで、弟路郎とは、別室になっています。
4
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 241

今日も元気いっぱい遊びまくりの、ヤマトとユッコ。この子たちにとって、寒の戻りは、嬉しそう。
3
東山動植物園

東山動植物園のキンシコウ

2000年に、中国から日中共同研究のため、名古屋の東山動植物園に来園したキンシコウたち。(3頭)10年間に、5頭の赤ちゃんが生まれ、うち3頭は、すでに中国へ返還。今月、10年間のキ...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 347

お昼過ぎ・・・昼寝中のララ。
4
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 240

一時、大雪の瞬間がありました。どんどんヤマトの体にも、積もってきます。
3
菓子パン紀行

きなこもちのケーキ

ロバパンから、魅力的な商品が登場していました。「きなこもちのケーキ」。100円。
1
おびひろ動物園

イコキロカーニバル 5

動物園のホッキョクグマではお馴染み、黄色い筒に頭を突っ込む姿。(^^)中に、ハチミツが塗ってあるので、それを舐めていると思われます。甘いニオイも、きっとたまらないはず。キロルと威嚇...
5
レッサーパンダ帳

ココ&セイタ 93

この時期限定の寄り添い写真。若干、ココの方が大きく見えるところが、愛らしい。(実際、大きいですけど・・)
1
スポンサーリンク