北海道のお菓子

わかさいも本舗 おいしいチョコまんじゅう

見た目も味も、焼き芋のような美味しさの、北海道銘菓「わかさいも」で有名な、わかさいも本舗。「おいしいチョコまんじゅう」が、昨年3月に新発売されてから、もうすぐ1年。ようやく食べてみ...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 3001

青い空、白い壁、いつまでも見ている・・・それがデナリ。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 3000

もうすぐ閉園。ようやく動き出したキャンディ。ホース付き湯たんぽは、キャンディもお気に入りのようです。
9
秋の風物詩

第69回さっぽろ雪まつり

ついこの間、お正月だったはずですが、もう2月ですね。さっぽろ雪まつりも、いよいよ開幕です。つどーむ会場は、2月1日(木)~2月12日(月・祝)、大通・すすきの会場は、2月5日(月)...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2999

今日も、多くの時間を歩くことに費やしたデナリ。足裏の毛には、雪がびっしりついて、雪玉もたくさん付けています。肉球部分には、毛がないのですが、冷たくないのでしょうか?
1
冬の風物詩

皆既月食

札幌上空でも、皆既月食が見られました。天気がよくて、良かった。
1
豊橋総合動植物公園のんほいパーク

ホッキョクグマ チャッピー

1月30日(火)、豊橋総合動植物公園のホッキョクグマ、チャッピー(オス/24歳)が腎不全により、亡くなったそうです。豊橋総合動植物公園HP ホッキョクグマのチャッピーが天国へ旅立ち...
3
しろくまにっき

しろくまにっき 2998

世界の熊館に戻ってきて、この場所に立つのを初めて見ました。デナリの気持ちやいかに?
6
円山動物園

トモ20歳の誕生日

二十歳だー、バンザイ!誕生日の今日も、いつもの場所でお昼寝中のトモ。今日で20歳、おめでとう。ミナミはもちろん、水飲み場にハマっています。
0
アドベンチャーワールド

パンダくろしお「Smileアドベンチャートレイン」

今回の新春パンダツアーの中でも、かなり楽しみにしていたのは、パンダくろしおを見ること。本当は乗車したいのですが、事前に時間を調べても、都合のいい時間と合わなかったので、見ることを目...
3
しろくまにっき

しろくまにっき 2997

今日は、デナリもキャンディも屋内に篭っている時間が長かったので、会えなかった人は、大勢いらっしゃったのではないでしょうか。
4
しろくまにっき

しろくまにっき 2996

屋内から外に出てきたデナリ。鼻を少し高くあげ、しきりに、ニオイを嗅いでます。
4
トライデー

トライデー 134

昨年、9月上旬頃から嘔吐が目立つようになり、10月上旬から投薬による治療が行われているアイ(メス/15歳)。
0
男鹿水族館GAO

ホッキョクグマ クルミ

男鹿水族館GAOのホッキョクグマ、クルミ(メス/21歳)が、今日亡くなったそうです。死因については、調査中。しばらく男鹿水族館にも行っていませんし、男鹿水族館GAO HPやブログの...
7
しろくまにっき

しろくまにっき 2995

世界の熊館に戻ってきてからは、なぜだか、日中は、屋内にいることが多い気がするデナリです。
3
冬の風物詩

第45回HTBカップ国際スキージャンプ競技大会

1年を通し、道外、海外から、観光で訪れる方も多い、大倉山ジャンプ競技場。今はスキージャンプシーズンなので、毎週のように競技大会が行われています。そのアナウンスは、風に乗って、円山動...
0
スポンサーリンク