秋の風物詩

カプセルステーション in カプセルステーション

今朝も、ミシッと家がきしむ音。(9時14分頃)あれ?・・と地震速報を確認したら、札幌市中央区は震度1。一瞬身構えますが、揺れはほとんど感じない程度、ホッとします。まだ、少し余震があ...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3202

岸辺で休むリラ。ここで休んでいると、逆に新鮮?最近、ガラス前の角が多かったので。
0
秋の風物詩

色づく葉

夜と明け方の寒さが強まってきました。雨が降るとてきめんです。比例するように、紅葉の美しさが増してきました。
0
アイスめぐり

明治エッセルスーパーカップ「アップルタルト」

紅葉が進みつつありますが、時々、暑さも戻ってきます。アイスは1年中食べますが、今は、秋らしい一品を。いつものスーパーカップよりも、少し贅沢なスイーツシリーズです。213円(税込)で...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3201

最近は、リラとの距離が近いですね。
0
円山動物園

屋外でゆっくり過ごす

屋外扉を開放し、練習が始まり、最近、短時間だけですが、出始めたという話だけは聞いていました。今日は、2時間以上も、たっぷりと出ていたようで、おかげでその姿を見ることが出来ました。テ...
0
秋の風物詩

テントウムシ大発生

秋が深まるにつれ、エゾリスも餌のクルミ探しに大忙し。車の往来の激しい車道を、大急ぎで渡る姿も、よく見かけます。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3200

背景の紅葉で、秋を感じますが、夏にあんなに青々としていた芝生が、枯れてきた様子でも秋を感じます。
0
秋の風物詩

秋明菊

空気や水の冷たさ、空の高さ、景色の色の変化で、日々秋の深まりを感じます。まん丸の蕾から、大きく開花した秋明菊が、きれいに咲いています。
0
円山動物園

レンボー20歳の誕生日

今日はレンボーの誕生日、おめでとう!レンボーは、1998年10月7日 インドネシア・タマンサファリ動物園生まれ2009年5月1日   円山動物園に来園来年の5月で10年になるんです...
0
秋の風物詩

冷たい雨

未明まで激しい雨が降っていましたが、明るくなった今は、並みの雨が降っています。台風25号は、温帯低気圧に変わったそう。10時30分現在の気温、16℃。風はないですが、雨のせいもあり...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3199

ホッキョクグマ館南側のエゾヤマザクラの葉が、紅く色づいてきました。ゆっくり休んで、腰をあげたところのララです。
0
イギリス旅行

インヴァネスからエディンバラへ 夜はミリタリータトゥー

2018年8月15日(水)スコットランド インヴァネスからエディンバラに移動し、夜はロイヤル・ミリタリータトゥーを楽しみました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3198

秋の景色とリラ。
0
秋の風物詩

冷える朝に速報が

昨夜の気温は、8〜9℃と、ついに一桁気温になっていました。それに伴い、今朝はとても寒かったですね。8時現在の気温は、12℃でした。日が昇るにつれ、暖かくなってきました。そんなところ...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3197

ララオーラを感じる瞬間。
0
スポンサーリンク