北海道のお菓子

ちっぷもなか

また、魚の形の最中を見つけました。お店は、本店が千歳市にある、morimoto(もりもと)。千歳市といえば、支笏湖があるところ。そこに住む、「ちっぷ」という魚をかたどっています。1...
4
円山オオカミず

キナコ&ジェイ 58

小高い山のてっぺんで休む、ジェイ(手前/オス)とキナコ(後ろ/メス)。
2
円山動物園

見極める力

今週の、コモドオオトカゲのポイントガイドの中での、給餌はなし。ダイエットのため、しばらくお休みされるとか。(あまり栄養にならないような、ちょっとした餌は、別な時に与えているそう)
0
全国のお菓子

鹿児島焼きいもプレッツェル

九州土産に買って来てもらった、カバヤの「鹿児島焼きいもプレッツェル」。九州限定かと思いきや、全国販売だったよう。でも、近くのお店で見たことはなかったかも・・・1個 105円
4
冬の風物詩

元気玉

おはようございます。早朝は、とってもいいお天気でしたが、今は、↑こんな感じ。( ̄Д ̄;)驚く程、急変しました。11時現在の気温、-3℃。なかなか上がりません。寒いせいか、雪もしんし...
4
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 391

久しぶりに、ティモンが子供たちと一緒に、木の台の上で休んでいます。げんき、ゆうきは、ちょっと嬉しそう。じゃれついています。
0
札幌のパン屋さん

morimoto

morimoto(もりもと)で、今回は、アップルパイをいただきました。
0
円山オオカミず

キナコ&ジェイ 57

童話「赤ずきん」の中で、後半で一番?盛り上がるシーン。「それは、おまえを食べちゃうためだよー!ガブーッ」が、なるほどと思える程、口が大きいオオカミ。何cmくらい、上下に開くでしょう...
0
しろくまにっき

赤ちゃんシロクマ日記

2月20日から、さつき(メス/17歳)との同居生活が始まったデナリ(オス/15歳)。仲良く暮らしているでしょうか?
4
料理のレシピ

春告げ魚

春告魚(はるつげうお)と呼ばれるニシンですが、今年は、石狩湾沿岸で豊漁だそう。お店でも、石狩湾産のニシンがお値打ちに売られています。なかなか大きいニシンが、100g 65円ほど。ち...
4
冬の風物詩

春近し?

おはようございます。昨夜、きれいな月や星が見えただけあり、今朝はいいお天気の札幌。10時40分現在の気温、2℃。気持ちも晴れやかです。
2
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 390

ちょうど、暇にしていたげんきくん、うれしいこと発見!
0
北海道のお菓子

ゆきむしスフレ SAKURA

morimoto(もりもと)の人気商品「ゆきむしスフレ」に、この時期だけの、季節限定「SAKURA」が登場しました。1個 157円
0
円山オオカミず

キナコ&ジェイ 56

ジェイが、何かを慌てて隠しましたよ。
2
レッサーパンダ帳

ココ&セイタ 56

屋外の太陽の下で、あちこち歩き回る姿を見ているのも、かわいいけど。屋内で、間近に見られるのも、また最高にかわいい。なんて、顔が小さいのかと思う。
0
料理のレシピ

月と金星とすき焼き

こんばんは。いいお天気の朝でしたが、日中は写真のように降る瞬間も!積もるほどではありませんが、さすが雪国です。当たり前のように、いつも降ります。
6
スポンサーリンク