レッサーパンダ

レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 418

つぶらな瞳に、早くもヤラれます。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 417

箱入り息子?箱入り娘?産箱から自分で出られるようになり、行動も徐々に活発化。そろそろこのケースでの体重測定も、限界かも?
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 416

2ヶ月を過ぎ、赤ちゃんは67日齢。エイタにも、ギンにも似てる、キュートな赤ちゃんです。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 415

ちょうどレッサーパンダのおやつタイムになる頃には、土砂降りの雨。暑さに比べれば、雨など平気のレッサーパンダです。おいしそうにリンゴを食べていたエイタ。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 414

8月に入ってからは、暑さのため、屋内展示になることがほとんどだったレッサーパンダ。一週間ぶりに見る、赤ちゃんです。6月15日生まれの赤ちゃんは、生後2ヶ月に入りました。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 413

8月に入り、レッサーパンダにとっては猛暑続き。(もちろん人間にも)このところ連日、レッサーパンダ全頭は、雪冷房システムが完備され、涼しく快適な屋内で、展示されていました。そのため、...
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 412

昨日の今日なので、そんなに大きな変化もなく、赤ちゃんが動き、目盛りが揺れるため、正確な数値はわかりませんが、780gくらい。800g弱な感じです。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 411

ガラス越しで、しかも遠目ですが、赤ちゃんらしい柔らかそうな被毛、ふわふわな感じがたまらないですね。少しずつ体重は増え、現在、770gくらい。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 410

容器の中の赤ちゃんが、日毎に窮屈そうになってきます。(^^)体重もゆっくり増えていきますが、毛も伸びているので、大きく見えます。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 409

そろそろ茶色も目立つようになり、ますます、レッサーパンダ色に近づきました。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 408

ギンが産箱から出ているタイミングで行われる、赤ちゃんの体重測定。6月15日生まれの赤ちゃんは、もう1ヶ月が経過しました。被毛も日々伸びているせいか、もふもふ、もこもこしてきました。...
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 407

朝からジリジリと暑いです。暑い日は、放飼場に水が撒かれます。気温がぐんぐん上がってくると、早めに収容されることがあります。写真は、セイタ。今、頭の中は、リンゴでいっぱいです。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 406

キンが釧路へ引っ越し、ギンは育児のためお篭り中の今、屋外で一番広い放飼場は、エイタとホクトが交代で登場し、レッサーパンダガイドの主役を務めています。(^^)今日はホクト。メイン放飼...
4
円山動物園

釧路で再会 レッサーパンダのキン

深緑の中で、昼寝から目覚めたコーアイ。6月10日に、12歳になったばかりのコーアイですが、いつもながら、愛らしいですね。今日は、釧路市動物園へ行ってきました。
1
釧路市動物園

レッサーパンダ帳 405

ハルニレの木の上で、ぐっすり眠るキン。釧路に行ったら、モミジの木の上で眠るのかな。再会出来る日を待っています。キンは、17日の朝9時半頃に、釧路市動物園に向けて出発したそうです。同...
1
釧路市動物園

レッサーパンダ帳 404

ギンと双子の姉妹のキン(写真/3歳)が、6月17日(金)に、釧路市動物園へ移動することになったそうです。展示は、16日(木)まで。レッサーパンダの3歳といえば、もうお母さんになれる...
2
スポンサーリンク