夏の風物詩 札幌の夕景 太陽が沈む少し前の空です。日中の暑さを物語る入道雲が、オレンジ色になりました。外の気温は少し下がりつつも、室内には、相変わらず暑い空気がこもる時間。明日は、雨、曇りの予報なので、こ... 2007.08.15 6 夏の風物詩
夏の風物詩 ヒマワリ 日の出時間が、4時39分と早いせいか、早朝からぐんぐん気温も上がっています。今日も、30℃を越える暑さとか。こんな暑い中、少し散歩すると、夏に咲く元気な花を見かけます。 2007.08.15 8 夏の風物詩
夏の風物詩 天体ショー 連日、日中30℃越えを記録している札幌。深夜の現在(2時過ぎ)も24℃くらいなので、天体観察にはもってこいの環境。札幌の街のきれいな夜景が、ちょっと邪魔をしていますが、雲もなくきれ... 2007.08.15 7 夏の風物詩
夏の風物詩 朝焼け 昨夜は、ペルセウス流星群がたくさん観測されるといわれていた夜。札幌でも、北~北東の夜空にいくつかの流れ星を見ることが出来ました。しかし、明け方近い時間になると、雲も多くなり、こんな... 2007.08.13 6 夏の風物詩
夏の風物詩 やっと青空 おはようございます。帰省ラッシュのニュースも聞かれるお盆になりました。8月に入って、こんなにきれいな青空が見えたのは初めてじゃないでしょうか。11日ぶり?気温もまだまだ高め。これな... 2007.08.12 6 夏の風物詩
夏の風物詩 お疲れさま! う~ん、残念!全国高校野球 第4日目、第4試合、駒大苫小牧(南北海道)×広陵(広島)が先程終了。北海道は残念ながら、4×5で負けてしまいました。9回の両者の戦いは、手に汗握るもの。... 2007.08.11 5 夏の風物詩
夏の風物詩 8月の空 おはようございます。8月も、あっという間に10日になってしまいました。それも、あまりすっきりしない、曇り、雨の毎日。そしてさらに、蒸し暑さも日々増して来たようです。近所の猫ちゃんた... 2007.08.10 15 夏の風物詩
夏の風物詩 北海道の七夕 日付けは変わり、8日になってしまいましたが、8月7日は、七夕の日。北海道や仙台では、この日に行なわれること多いとのこと。それでも、7月7日に、幼稚園児たちが願いをつけた笹を持ち帰る... 2007.08.08 11 夏の風物詩
札幌観光 三角山登頂 7月23日ふみの日に、三角山に登ってきました。一年に一度だけ、頂上に臨時郵便局が出来る日。この日は「大暑」でもあり、とてもいいお天気、そして暑い日でした。 2007.08.06 15 夏の風物詩札幌観光
夏の風物詩 雨の札幌 おはようございます。今朝は、台風5号の接近のためか、雨の札幌です。でも、今のところ強い雨や風などなく、普通に雨が降っている感じ。一応、台風対策はしておきましたが、今朝のニュースによ... 2007.08.04 7 夏の風物詩
夏の風物詩 大通公園の夏の花 おはようございます。8月初日の今朝も、爽やかな風が吹き抜ける札幌。やや曇りがちな空模様です。今日の写真は全て、昨日(7月31日)のもの。今、大通公園で咲いている花の数々です。↑まず... 2007.08.01 10 夏の風物詩
夏の風物詩 カラスの子育て いつも気づけばそこにいるカラス。カラスを見ない日はないかもしれません。今日は、いつもとちょっと違う鳴き声が聞こえたので、そちらの方を見てみると・・カラスの親(左)が子供に餌をあげて... 2007.07.31 6 夏の風物詩
夏の風物詩 ナナカマド おはようございます。今朝も雲ひとつない、澄み切った青空が見られる札幌です。湿度も低く、爽やかな風が吹き、とても気持ちがいい。夏が過ぎて、もう、初秋かな?くらいの爽やかさ。ナナカマド... 2007.07.31 14 夏の風物詩
夏の風物詩 雨上がり おはようございます。昨日は、雨が降ったり止んだり、肌寒かったりの一日でした。今朝は、雲が残るものの、きれいな稜線が望め、日の出が見られそう。日の出開始。この瞬間の写真を撮りたくて、... 2007.07.29 10 夏の風物詩