北の暮らし

花*もよう

桜の木の下

赤く色づいた桜の木の下は、すでに足下までもこんなきれいな状態。桜は、花もあっという間ですが、紅葉もあっという間だなあ。すぐに落葉してしまいます。
0
札幌観光

定山渓の紅葉

おはようございます。早朝、雨がパラついたりと、少し不安定ながらも、次第に青空が広がってきている、札幌です。9時30分現在の気温、17℃。白樺の葉も、黄変しつつ、落葉も進んでいます。
20
花*もよう

札幌の紅葉

山の色がさらに色鮮やかになりました。札幌の山々はそろそろ、見頃を迎えたようです。
0
秋の風物詩

紅葉状況

おはようございます。昨日の冷たい雨は止み、今朝は徐々に晴れ間が覗き始めています。10時30分現在の気温、16℃。日が差し始めると、暖かく感じます。宮の森から見える周囲の山々の色が、...
14
花*もよう

紅葉とタンポポ

タンポポが、赤い落ち葉に埋もれながら咲いていました。この季節に、タンポポ?なんてびっくりしてしまいますが、春と秋によく見かけます。落ち葉の紅葉の中にも、きれいな彩りを添えてくれてる...
0
秋の風物詩

雨の札幌

おはようございます。今朝は雨の札幌。早朝には、まだ降っていなかったのですが、9時過ぎくらいから、急に強く降り始めました。今日も冷たい雨の一日になりそうです。11時現在の気温、14℃...
6
花*もよう

秋明菊

シュウメイギクが、まだきれいに咲いていました。寒さが徐々に厳しくなって来る中、花期の長さを感じます。
0
札幌の風景

北海道洞爺湖サミット展

おはようございます。昨日は冷たい雨の一日でしたが、今朝はきれいな青空が広がっています。↑写真は、大倉山。左上に見えるのは、大倉山ジャンプ台の一番上の展望台です。ひと雨ごとに、気温が...
8
花*もよう

大通公園の紅葉

大通公園の紅葉状況です。ここは2丁目。サトウカエデが、さらに紅く色づいてきました。一雨ごとに、気温が下がってくるので、紅葉、落葉と、進行が加速するばかり・・
2
秋の風物詩

円山の紅葉

おはようございます。昨夜から、雨が降り続いています。時々、止み間もあるのですが、今日はなんだか怪しい空模様。10時30分現在の気温、13℃。雨が降っているので、肌寒いです。
12
花*もよう

円山の紅葉

円山動物園内から見た、紅葉の様子です。エゾヤマザクラの葉が、真っ赤に染まりました。まだまだと思っていましたが、あっという間にこの時は訪れました。とてもきれいです。
0
秋の風物詩

琴似発寒川

おはようございます。今朝は、雲ひとつない青空が広がっている札幌です。10時現在の気温、14℃。日ごとに、気温が下がってきます。白樺の葉も少しずつ、黄変し、落葉が始まっています。
12
花*もよう

ハナミズキ

赤レンガ庁舎前にあるハナミズキです。1年を通してなのですが、少し、葉っぱの状態がきれいじゃないように思います。こういう種類なのかもしれませんが・・・なので、紅葉の色も少し冴えないよ...
0
北海道のグルメ

さっぽろオータムフェスト2008

大通公園西5丁目~8丁目で、9月19日~10月5日まで開催のさっぽろオータムフェスト2008。今日が、いよいよ最終日となりました。17日間という長期間でしたが、会場はいつも賑わいを...
4
秋の風物詩

真駒内公園の紅葉

おはようございます。昨日、今日と好天続きの札幌。行楽日和です。午前10時現在の気温、16℃。気持ちのいい、青空が広がってきました。
14
花*もよう

銀杏

赤レンガ庁舎前の門から、東側を向くと、そこには銀杏並木があります。10月もまだ始まったばかりですが、銀杏がそろそろ黄色く色づいてきました。今年は、一気に色づくのでしょうか。
0
スポンサーリンク