札幌の風景 RED BULL イベント テレビ塔に向かってのびる飛行機雲。この方向で飛行機雲を見ることなど、ないのでは?今日は、エナジードリンク「レッドブル」のイベントで、飛行機が、大通公園上空を、飛行機雲を出しながら飛... 2012.07.07 0 札幌の風景航空ショー
円山動物園 北国の夏の花 夏になると、ホタルブクロなど、キキョウ科の花が咲き始めます。ここにもまた、紫のリンドウのような花をたくさんつけた花が・・・確証はありませんが、その花姿から、ずっとヤツシロソウだと思... 2012.07.03 2019.09.27 0 円山動物園夏の風物詩
札幌の風景 キリン・ゲッチュ! やっと、キリンの単管バリケードに巡り会えましたぁ!冬の間にも、目撃情報をいただいていたものの、その場所に行けず、自転車を乗り回すことが出来る今、ようやくです。場所は中島公園近くの工... 2012.07.02 2 札幌の風景
札幌のスーパー カレー焼そば3人前 6月25日、東洋水産の3食焼そばに、夏限定で「カレー」が新発売されました。数年前に、だしカレー焼きそばも発売された事がありましたが、久々のカレーです。1袋 155円で購入。 2012.07.01 0 札幌のスーパー
夏の風物詩 円山競技場 昨日は、真夏日を記録した札幌ですが、今日は、風が強めに吹き、少し気温も下がりました。札幌の最高気温、25.2℃。バラたちが咲き誇り、甘い香り漂う、大通公園です。今日は午後から第55... 2012.07.01 0 夏の風物詩
夏の風物詩 今年初の真夏日 今年初の真夏日を記録した札幌です。今日の札幌の最高気温、30.0℃。円山では一時、30.0℃を超えた時間帯もあり、場所によっては、多少前後もあるかと思います。ここ数年を見ていると、... 2012.06.30 0 夏の風物詩
札幌の風景 銀太くんのランチタイム 今週は、月曜日から毎日少しずつ気温が上昇してきています。札幌の最高気温25日(月) 23.6℃26日(火) 25.9℃27日(水) 27.6℃28日(木) 28.9℃29日(金) ... 2012.06.29 1 札幌の風景
夏の風物詩 野生のキツネ いつもの道を、自転車で走っている途中に、野生のキツネの姿を見つけました。すぐ逃げていくかな?と思いつつも、自転車から降り、カメラを向けてみると、キツネもこちらの様子を伺っています。 2012.06.27 0 夏の風物詩
夏の風物詩 コウリンタンポポ 北海道に来て、初めて見て、名前を知った花、コウリンタンポポ。夏が近づいてくると、ここそこに一斉に咲き始めます。オレンジ色の小さめの花で、群生していると、とてもきれい。でも、外来種で... 2012.06.26 0 夏の風物詩
夏の風物詩 花フェスタ2012 大通公園で、6月23日(土)から始まった花フェスタ2012。花苗やグッズの販売、寄せ植えやディスプレーの展示など、花好き、ガーデナーたちには、嬉しい祭典です。大通公園の花壇もすっか... 2012.06.25 0 夏の風物詩
夏の風物詩 青空と雲と飛行船 久しぶりに青空を見た気がします。しばらく、ぐずついていたので、空を見上げることに開放感を感じます。と、思ったら、飛行船。昨年は、9月にやって来ていた、メットライフアリコの飛行船です... 2012.06.24 0 北の乗り物夏の風物詩
札幌の野鳥 エゾツユ 今週は、雨が降ったり止んだりの日が続きます。6月に入り、一気に開花したニセアカシア(ハリエンジュ)の花も、もうほとんどが終わり。夏の始まりを告げる、あの香りも届かなくなりました。今... 2012.06.22 0 札幌の野鳥
夏の風物詩 花に溢れる大通公園 今週は、不安定な天気が続きます。晴れ間を狙って、大通公園へ出かけると、12丁目のバラ園では、色とりどりのバラの花が、開花を始めていました。 2012.06.19 0 夏の風物詩花*もよう
ハンドメイド クマカロンポーチ 最近になって知った「マカロンポーチ」。しばらく手芸から遠ざかっていたら、すっかり時代遅れです。(^_^;)これは、一度は作らないと!とお店に行くと、かわいいキットもいろいろ販売され... 2012.06.18 11 ハンドメイド
夏の風物詩 雨上がりのルピナス 朝から雨の一日でした。そろそろエゾ梅雨の季節でしょうか?雨上がりの草花は、みずみずしくて、気持ちよさそう。今は、ルピナスの花がきれいに咲いています。葉の上に、いくつもの水滴。どの水... 2012.06.17 0 夏の風物詩