国内旅行

札幌観光

しろくまグッズ

定山渓温泉で見つけたしろくまグッズ。北海道といえば、ヒグマのグッズの方が圧倒的に多いところ。特に、定山渓は、クマよりカッパものが多いのですが、そんな中で、見つけました。
2
札幌観光

鶴の湯温泉

10点!!と思わず、トンボにつぶやいてしまいました。(笑)ハスの蕾の先端に、逆立ちしてとまっています。トンボは先端にとまる習性がありますね。今日は、トンボもたくさん飛びそうな、秋ら...
1
北海道のグルメ

定山渓温泉

札幌の中心部から、約26キロ程のところに位置する、定山渓温泉。秋には、紅葉スポットとしても有名な、札幌市内の温泉地です。(南区)紅葉を観に訪れたり、日帰り入浴したり、食事をした事は...
1
札幌観光

夏の終わりに

おはようございます。昨夕から、近場の温泉地に来ております。更新は、帰宅後に・・・・
0
北の乗り物

地下鉄の風鈴

札幌市内を運行する地下鉄の車内には、夏の間、風鈴が取り付けられています。天井の送風口近くに付けれられているので、走行中は、チリンチリンという音が鳴っています。今年の短冊には、「節電...
0
道内観光

くしろ霧フェスティバル

今年で28回目という「くしろ霧フェスティバル」。以前にガイドブックで名前だけは知っていたものの、お初です。ちょうど幣舞橋付近で、夕景の写真を撮っていると、どこからか聞こえる賑やかな...
0
釧路市動物園

釧路へ深夜バスの旅

4
札幌の風景

飛行船 スヌーピーJ号 一般公開

7月22日(日)は、メットライフアリコの飛行船「スヌーピーJ号」の一般公開イベントが開催されました。会場は、飛行船の係留地でもある、石狩湾新港樽川ふ頭 付近。飛行船を間近で見たり、...
0
小樽・余市観光

小樽散歩

列車は走らない線路。だけど、昔と今とこれからを繋いでる。
2
札幌の風景

RED BULL イベント

テレビ塔に向かってのびる飛行機雲。この方向で飛行機雲を見ることなど、ないのでは?今日は、エナジードリンク「レッドブル」のイベントで、飛行機が、大通公園上空を、飛行機雲を出しながら飛...
0
ライオン日記

ライオン日記 328

長い昼寝から目を覚まし、高いところ上がり遠くを見つめるリッキー。そういえば、昨日、ホワイトライオンのウィズユーカードが発売されたんだって?
0
北の乗り物

市電ラッピング 

UHBのマスコットキャラクター「みちゅバチ」にラッピングされた市電を発見。車も、電車も、正面からみるとヘッドライトが2個あり、いろいろな表情の顔に見えるものですが、そんなところを、...
2
夏の風物詩

青空と雲と飛行船

久しぶりに青空を見た気がします。しばらく、ぐずついていたので、空を見上げることに開放感を感じます。と、思ったら、飛行船。昨年は、9月にやって来ていた、メットライフアリコの飛行船です...
0
旭山動物園

旭川新駅舎

今日は旭川へ。前回、旭川新駅舎を見たのは2月5日だったので、3ヶ月ぶりになります。もう、高い囲いは外されて、自転車置き場や、駐車場、タクシー乗り場となっていました。
0
上野動物園

浅草・上野で

4月30日(日)。上野動物園や、浅草を歩いたこの日。動物園内の植え込みや、浅草仲見世通りの生け垣で、咲き誇っていたのは、ベニバナトキワマンサクの花。そういえば、北海道に来てからは、...
0
札幌観光

戸田記念墓地公園

遠く見える山々には、まだ雪が残る春。今日の道内は、寒気の影響で、地域によっては雪が降っているところも。5月上旬は、まだ不安定なようです。今年も桜の園を愛でに、石狩市にある、戸田記念...
0
スポンサーリンク