全国のお菓子

全国のお菓子

加賀八幡 起上もなか

石川県のお土産に、起上もなかをいただきました。金沢の郷土玩具「加賀八幡起上り」をかたどった、もなかです。縁起ものとしても親しまれている人形は、松竹梅が描かれてるのも、特徴だそうです...
0
全国のお菓子

犬の日にわんこ缶

11月1日は、ワンワンワンで犬の日。12日に1日訪れる戌の日とは、ちょっと意味合いが違いますね。犬の日限定商品に登場していた、小ぶりなサイズのかわいいワンコ缶に、心惹かれました。1...
0
全国のお菓子

金魚すくい

見た目にも涼しげなお菓子、日本橋屋長兵衛の金魚すくい。3個入り 972円。羽田空港で購入。
0
全国のお菓子

リラックマ ソフトせん 4連吊り下げお菓子

携帯にも便利なので、時々買っている、4連吊り下げお菓子。亀田製菓から、リラックマのパッケージのソフトせんが販売されていました。
0
全国のお菓子

南国白くま風味大福 

スーパーのパンコーナーで、南国白くま風味大福を見つけました。ヤマザキ製パンと、セイカ食品との、コラボ商品。購入したのは、7月21日ですが、賞味期限は、8月13日。賞味期限は長いです...
0
全国のお菓子

がぶ飲み 白くまトロピカルフルーツソーダ

北海道とは思えない程、毎日暑い日が続いています。今日の札幌の最高気温は、33.1℃ですが、十勝や網走方面では、35℃以上を記録しています。うちわで乗り切れるかと思いましたが、さすが...
0
全国のお菓子

くり屋南陽軒の水まんじゅう

くり屋南陽軒の水まんじゅうをいただきました。岐阜県のお店だそうですが、水まんじゅうが、岐阜発祥とは知りませんでした。
0
全国のお菓子

東京ばな菜の花 バナナシェイク味、「見ぃつけたっ」

東京みやげの定番、東京ばな奈から、季節限定で、東京ばな菜の花 バナナシェイク味が出ていました。1つ515円。
0
全国のお菓子

あじわいぷっちょ 白くま

UHA味覚糖のぷっちょにも、白くまが新登場。あじわいぷっちょ 白くまです。1つ 168円(税込)で購入。
0
全国のお菓子

林製菓(長野)の寒天ミックス

リラじゃないけど、ここ2週間くらいのマイブームお菓子は、ゼリー。ゼリーといっても、冷蔵庫で冷やして食べるぷるんぷるんのゼリーじゃなくて、常温で食べられる、ちょっと固いタイプのゼリー...
1
全国のお菓子

ベアホリック(東京)のベアケーキ

一度見てみたかった、食べてみたかった、ベアホリックのベアケーキが、さっぽろ東急百貨店の催事、オールTBS おめざ感謝祭に出店されていました。(6月8日(木)~6月13日(火)まで)...
1
全国のお菓子

かき氷グミ

昨年は、パッケージが可愛くて、何個か買ってしまった、すいかグミ。今年は、かき氷グミを見つけました。(1袋 108円)
0
全国のお菓子

ロイズのカヌレ

カヌレ初体験です。カヌレは、フランス・ボルドー地方の伝統菓子だそう。カヌレ=「溝のついた」という意味で、お菓子の形に特徴があります。
0
全国のお菓子

食べマス コリラックマ

先日、コリラックマの和菓子をいただきました。食べマスシリーズのコリラックマです。(食べマス=食べられるマスコット)ローソンで、4月25日~5月7日までの限定販売だったそうです。
0
北海道のお菓子

うま辛せんべい鬼の泪

わかさいも本舗から発売されている、「うま辛せんべい鬼の泪」をいただきました。ちょっと辛そう・・・でも気になる。
0
全国のお菓子

大阪弁うまい棒 

子供の頃は、うまい棒を食べたことなど、ほとんどなくて・・(^_^;)昨年、あさひやまどうぶつ棒を見つけて以来、なんとなく、うまい棒が気になるようになってしまいました。(笑)新大阪駅...
0
スポンサーリンク