グルメ

全国のお菓子

箱根のお月さま。ご黒うさん。

箱根のお土産をいただきました。どちらも、「和菓子 菜の花」のおまんじゅうです。
1
北海道のお菓子

新潟限定 きな粉だんご 笹もち

新潟土産に、新潟限定きな粉だんご 笹もちを買ってきてもらいました。新潟といえば、笹だんごが有名ですが、笹だんご風なパッケージの笹もちです。1個525円。
1
北海道のグルメ

やきそば弁当 塩

今年は、例年より、少し遅めの発売かな・・2月10日(月)に新発売された、やきそば弁当 塩 です。1つ 100円で購入。
0
北海道のグルメ

北海道限定 ガラナ

以前、自販機を見つけたものの、買いそびれてしまい残念に思っていましたが、思いがけず、頂きました。サッポロウエシマコーヒーの、北海道限定ガラナです。おとなのホッキョクグマのガラナは、...
1
札幌のパン屋さん

HOKUO

久しぶりに、HOKUOのパン屋さんで、雪だるまの形の菓子パンを購入。この時期に登場する「ゆきんこ」1個165円。
0
北海道のお菓子

雪だるままんじゅう

雪まつり期間の今、販売されている、morimotoの「雪だるままんじゅう」を購入。1個100円。
0
円山動物園

しろくまおやき

円山動物園では、只今スノーフェスティバル開催中。(2月5日(水)~2月11日(火・祝))西門前に出店されていたのは、おはぎなどでお馴染みのサザエ食品。お店の看板には、大きく「しろく...
3
北海道のグルメ

スノーフェスティバル開催

今日から、さっぽろ雪まつりが開幕です。(2月5日(水)~2月11日(火・祝))同時期には、各地で冬のお祭りがいろいろ開催されていますが、円山動物園では、スノーフェスティバルが開催さ...
1
北海道のお菓子

北海道しろくまキャラメルミルク味&バター飴

新千歳空港で購入した、こちらもピリカパッケージの商品。北海道しろくまキャラメル ミルク味と、バター飴です。各315円。
1
北海道のお菓子

しろくま生キャラメル

新千歳空港で購入した、しろくま生キャラメル。(315円)要冷蔵ではありませんが、食べる前に、冷蔵してから、開封されると良いと思います。
1
全国のお菓子

Mary’s ベアーズコレクション

もうすぐ、バレンタインデーですね。つい、売り場を見て回ってしまいます。先日、こんな可愛らしいチョコレートをいただきました。
1
インスタント食品

熊本とんこつラーメン

くまモンの力は絶大で、つい、いろいろと欲しくなってしまいます。(^^)いつものスーパーでも手に入るようになってきた、熊本とんこつラーメンです。赤いパッケージも目を惹きます。
0
北海道のグルメ

コカ・コーラ さっぽろ雪まつり応援デザイン缶

今年のさっぽろ雪まつりの開催期間は、2月5日(水)~11日(火・祝)。あと2週間ですね。ここ数年、コカ・コーラから、雪まつり限定のデザイン缶が登場していますが、今年のデザインは、ホ...
1
菓子パン紀行

薄皮生ミルキークリームパン

久しぶりに薄皮ミニパンシリーズを。ミルキークリームパンは、以前も登場していますが、今回は名前に「生」がついています。(1袋 138円で購入)
0
全国のお菓子

ナッツボン

最近また見かけなくなってしまったなあ・・・と思っていたところに、再登場。パッケージが新しくなっていた、カンロのナッツボンです。1袋 188円で購入。
3
北海道のお菓子

去年今年

毎年購入している、六花亭(ろっかてい)の去年今年(こぞことし)を今年も忘れずに。表と裏に干支の焼き印がある、小さめのどら焼きです。もうひとつは、干支クッキー。
0
スポンサーリンク