グルメ

とくしま動物園

南国土佐のバナナアイスキャンデー

旅行中、毎日食べていたのがアイス(笑)。旅先で、ローカルなアイスを探すのが好きです。徳島のコンビニで見つけたのは、バナナアイスキャンデー。税込み65円という、お手頃価格のアイスでし...
0
全国のお菓子

オカザえもん クッキー

全国的には、八丁味噌の産地として有名な、愛知県岡崎市。ここ岡崎市にも、ゆるキャラがいるそうで・・豊橋駅構内、KIOSKで見つけた、オカザえもんクッキーを購入。680円。(2013年...
0
全国のお菓子

バリィさんの焼きしょこら

愛媛のお土産に、バリィさんの焼きしょこらをいただきました。バリィさんと言えば、2012年の大会で、ゆるキャラグランプリを獲得したキャラクター。2011年ゆるキャラグランプリ くまモ...
0
全国のお菓子

ふなっしーキャンディ

人気のふなっしーですが、いろいろな商品が出てますね。ふなっしー イリュージョン?!キャンディをコンビニで見つけました。(1袋 183円)
1
全国のお菓子

くまモンチロル ジャージー乳ソフト

チロルに、新しいくまモンチロルが登場。(1個21円)
0
北海道のグルメ

カレーハウス アムアム

まだ少し肌寒い3月の終わり。札幌テレビ塔下で、ランチはどうしよう?とうろうろ。カレーハウス アムアムを発見。
2
北海道のお菓子

まりもくん

釧路駅構内のお店で購入した、「まりもくん」。まりも羊羹でおなじみの、北海まりも製菓の商品。バラで販売しているお店があったので、そちらで購入。1個 105円で購入。(2014年2月時...
3
北海道のグルメ

カレーショップ インデアン

2月に帯広に出かけた際、またもや、カレーショップ インデアンへ。1回目インデアンカレー 2回目ハンバーグカレーときて、3回目は・・・
0
しろくまグルメ

白くまキャンディ

パイン株式会社から発売されている、「白くまキャンディ」を発見。(1袋 183円 コンビニで購入)
2
たいやきめぐり

円山たいやき

久しぶりに、たい焼きをいただきます。円山バスターミナルにある、「円山たいやき」で、中身が桜餅風のたいやき「桜あん」が、新発売されていました。
3
全国のお菓子

くまモンポッキーのタスキ

今年のくまモンポッキーには、おまけ付きのものがあるそうで・・・先日のくまモンポッキーには、残念ながら入ってなく、どうしても、実物を見たくて、2個目を買ってみました。今度は、違う顔の...
0
お菓子のレシピ

アイシングクッキー

今年のひなまつりは、ポロロとマルルの旅立ちと重なり、結局、何も作れなかったなあ・・・ということで、週末は、アイシングクッキーに初挑戦。
6
全国のお菓子

小枝白くまとくまモンポッキー

森永製菓の小枝に、白くま登場♪今年もくまモンポッキー(ミルクココア)が発売されたので、一緒に購入。(3月11日発売)(3月12日はくまモンの誕生日)小枝白くま 158円、くまモンポ...
0
北海道のお菓子

ゆうひ

釧路のお土産に買ってきたのは、「ゆうひ」という名のおまんじゅう。釧路市動物園の仔ライオン「ゆうひ」と名前が被り、ハートを掴まれました。昨年から発売という、タイミングもばっちりなので...
0
北海道のお菓子

とかち帯広発

帯広駅で、釧路行きの電車を待つ間、ちょっとティータイムに。
0
北海道のお菓子

シレトコ 生キャラメルラングドシャ

あの、おいしくてかわいいシレトコドーナツのお店から発売されているシレトコ 生キャラメルラングドシャを、釧路駅KIOSKで購入。1箱 840円。
0
スポンサーリンク