北海道のお菓子 六花亭4月のケーキ「オレンジキャラメル」 2022年4月前半に登場している六花亭のケーキ「オレンジキャラメル」です。ケーキチェックを始めて1年半が経過しましたが、食べていないケーキはまだあるようで楽しみにしています。オレン... 2022.04.15 0 北海道のお菓子
北海道のお菓子 ロイズのストロベリー&フロマージュマカロン ロイズと言えば、人気の北海道のチョコレートメーカーですが、チョコレート以外のお菓子もいろいろあります。シュトーレン、さくらチョコまん、ポテトチップチョコレート・・他にも未体験のお菓... 2022.04.14 0 北海道のお菓子
九州・沖縄観光 【沖縄の菓子パン】たまごと生乳のカスタードパン 沖縄土産のひとつ、オキコパンの菓子パン「たまごと生乳のカスタードパン」です。3月22日に新発売された商品だそうです。1個140円税別。 2022.04.13 0 九州・沖縄観光菓子パン紀行
九州・沖縄観光 【沖縄の菓子パン】ぐしけんパンのなかよしピーナツ ハーフ これでコンプリート 沖縄土産のひとつ、ぐしけんパンの菓子パンです。なかよしパンはぐしけんパンの代表的な存在のようで、ぐしけんパンHPを見ると3種類のなかよしパンがあるようです。なかよしパン、ココアクリ... 2022.04.12 0 九州・沖縄観光菓子パン紀行
全国のお菓子 森永ミルクキャラメル【ピスタチオ味】 2022年2月下旬から期間限定で発売されている森永ミルクキャラメルのピスタチオ味。行く先々の店頭を覗いても、一向に見つけることが出来ず、もう幻のピスタチオ味かと思っていたら、見つけ... 2022.04.08 0 全国のお菓子
北海道のお菓子 The Sun 蔵人の大判どら焼「豊穣蔵」 生チョコサブレ蔵生でも有名な旭川のお菓子屋さん、The Sun蔵人(ザ・さんくろうど)の大判どら焼き「豊穣蔵」(ほうじょうぐら)です。旭川駅構内にも店舗があるのでとても利用しやすい... 2022.04.04 0 北海道のお菓子
全国のお菓子 【沖縄土産】黒糖ポーポー 「黒糖ポーポー」ってなんだろ?沖縄で伝統的なお菓子のひとつだそうです。先日のゼブラパンと同じオキコパンから発売されています。沖縄空港のローソンで気軽に買えます。1個119円(税込) 2022.04.01 0 全国のお菓子菓子パン紀行
北海道のお菓子 六花亭2022年3月のケーキまとめ 六花亭で月替わりで登場する季節のケーキを記録しています。ひと月を通して販売されるものや、15日までの前半、16日以降の後半に登場するもの、クリスマスやひなまつりなど、数日限定のケー... 2022.03.31 0 北海道のお菓子
全国のお菓子 松山 澤井本舗のひぎりやきは回転焼き・大判焼き・今川焼きと同じ? とべ動物園に行くため、愛媛県松山市に行った時のこと。松山市駅前の通りを歩いていたら、「ひぎりやき」の文字が目にとまりました。この形は『大判焼き』『今川焼き』『回転焼き』『おやき』な... 2022.03.31 0 全国のお菓子
北海道のお菓子 柳月のきなごろも 三方六、あんバタサンなどでお馴染みの北海道菓子メーカー『柳月』のロングセラー商品「きなごろも」です。食べやすいサイズに個包装された餅のお菓子で、素朴な美味しさが魅力です。山梨で有名... 2022.03.30 2 北海道のお菓子
世界のお菓子 ウォーカーのショートブレッド アニマルシェイプ イギリス土産のお菓子というと、やっぱりショートブレッドが一番最初に思い浮かびます。久しぶりに食べたくなって、輸入食品店でウォーカーのショートブレッド「アニマルシェイプ」を購入。ター... 2022.03.28 0 世界のお菓子
北海道のお菓子 セイコーマートのコーヒーどら焼き すっかりおなじみ商品のセイコーマートのコーヒーどら焼ですが、久しぶりに食べてみました。コーヒー豆のようなどら焼きのようなイラストが印象的なパッケージ。コーヒー大福同様に、コーヒーあ... 2022.03.26 0 北海道のお菓子
九州・沖縄観光 【沖縄の菓子パン】ゼブラパンとなかよしパン ご当地の菓子パンもかなり気になるので、旅先では必ずチェックしています。今回は沖縄土産のいただきもので、オキコパンのゼブラパンとぐしけんパンのなかよしココアクリーム ハーフです。シマ... 2022.03.25 0 九州・沖縄観光菓子パン紀行
北海道のお菓子 晴れの日に柳月謹製「三方六年輪 」贅沢二層のバウムークーヘン 春は卒業式や入学式、進級、入社など大きな節目を迎える方も多い季節。お祝いごとに「幸せを重ねる」意味合いでもバウムクーヘンを贈ると喜ばれそうですね。北海道の菓子メーカー「柳月」は、三... 2022.03.23 0 北海道のお菓子
全国うまいもの巡り 沖縄土産の海ぶどう 沖縄土産に海ぶどうをいただきました。3年前に初めて沖縄へ行き、現地で初めて体験した海ぶどうでしたが、あのプチプチした食感と風味が忘れられません。見た目の感じだと、うっかり冷蔵庫に入... 2022.03.20 0 全国うまいもの巡り
全国のお菓子 ミスターイトウのラングリー「福岡あまおう苺」 ミスターイトウのラングリーに季節限定で福岡あまおう苺が登場していました。今までは、チョコレートクリーム、バニラクリームしか食べたことがなく、季節限定ものは初めてです。1箱171円(... 2022.03.19 0 全国のお菓子