動物の日記

レッサーパンダ帳

ココ&セイタ 36

久しぶりに雪の朝となりました。マイナス気温でも、変わらず元気そうに歩きまわるレッサーパンダ。
2
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 306

今日は雨の一日。屋内に入れば暖かで、思わずこんな格好でくつろぐゆうきでした。
2
円山オオカミず

キナコ&ジェイ 27

随分、雪が溶けてしまった、オオカミ舎。ジェイが、何やら夢中になっています。
0
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 305

今日のお休み配置はこんな感じ。リッキーとティモンの位置は、最近、ほぼココですね。
0
レッサーパンダ帳

ココ&セイタ 35

レッサーパンダ舎の屋外アスレチック場には、なぜか、笹の枝部分だけが2本刺さっているところがあります。食べるのは、笹の葉だけなのに、これは、どんな意味があるのでしょう?
4
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 304

冬の屋外では、最近、この位置で過ごすことが多い、ライオン一家。ここは一番日が当たる所、やはり寒いんですね。
0
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 303

ライオン舎の屋外の雪も、ほとんど溶けてしまいました。寒い朝、なんとなくゆっくり過ごしているライオン一家。
2
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 302

今朝は日差しもあって、少しは穏やか、だけどやっぱり寒いですね。ライオン一家も日が当たる場所で、のんびりしています。ティモンは、ちょっと場所移動・・リッキーは、動向が気になります。
2
円山オオカミず

キナコ&ジェイ 26

エゾシカ・オオカミ舎内には、キナコとジェイの紹介パネルが貼られています。初めてのお客さんは、ここで、名前とプロフィールのチェック。
0
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 301

11月最終日、今朝もたくさん降りますね。屋根の下で、寄り添って過ごすライオン一家。
2
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 300

ライオンの成長日記も、面白おかしく、時には真面目に綴って、早300回。普段、書き綴る事が精一杯で、回数を気にすることもあまりないのですが、さすがに、300の数字を見ると、おお~っ!...
2
レッサーパンダ帳

ココ&セイタ 34

これ、写真が逆さまになっているのではなく、ココが逆さまになっているのです。
0
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 299

1歳になったげんきくん。そろそろ夢を語るようになったのかな。
0
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 298

11月27日(木)、今日は円山動物園のライオン一家には、大切な記念日。げんき(オス)、ゆうき(メス)の満1歳の、お誕生日です。午前中は、晴れ間も見えて穏やか、いい、お誕生日日和にな...
10
円山オオカミず

キナコ&ジェイ 25

雪面でゆっくりしていたキナコ(メス/8歳)。ジェイ(オス/3歳)がこちらにやって来ます。
4
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 297

今日は、少し気温が高め(3℃くらい)だけど、やっぱりライオンたちには寒そう。
0
スポンサーリンク