動物の日記

キリンの記

キリンの記 12

6月16日に誕生したキリンの赤ちゃんの愛称が、ようやく決定。今週末の土曜日に命名式が行われるそうです。円山動物園HP9月3日(土) 午前11時~熱帯動物館マサイキリン屋外放飼場前生...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 810

ヘリコプターが飛んで来ると、大抵見上げて興味を示すアイラ。いつか、飛行機に乗って旅することがあるかもしれないね。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 362

兄弟はやっぱり仲がいい。(手前ユウキ、奥ショウ)どちらかが移動すると、もう一方は、そこに付いていく。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 809

ソファー用と、
0
円山オオカミず

円山オオカミず 361

よく観ると・・・
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 614

今日のワイルドタイムは16時。8月も終わりに近づいていますが、まだ暑い日が続き、ワイルドタイムの時間も、サマータイムです。隣のアクバルの動きが気になるリアン。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 808

見返り美人ならぬ、見返り美熊。命名式後にもらった、鮭、牛肉、リンゴのほとんどを食べ終えてから、ララが向かった先は、新しく置かれた、地下鉄のタイヤのところでした。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 807

今日は、待ちに待った愛称発表の日。11時30分から、ホッキョクグマ舎前で、命名式が行われました。準備の最中から、いつもと違う様子に気になって仕方ないようです。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 87

好天に恵まれた、夜の動物園 最終日。体験スケジュールには発表されていませんでしたが、18時45分頃から、リンゴのおやつタイムがありました。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 360

夜の動物園、最終日の今夜は、19時から「オオカミのお食事タイム」。観覧スペースは、大勢のお客さんで溢れていました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 806

一期一会。こうして、この近距離で、ホッキョクグマの子グマに出会えるのも、本当に貴重な事。しかも、日々の成長を観られるのは、幸せなことです。毎日のこの瞬間に感謝。身長計の1.5 1(...
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 613

午前中のゲリラ豪雨により、早々に屋内入りとなったユキヒョウ親子。今日は、屋内でのんびりと、そして楽しく過ごします。
1
キリンの記

キリンの記 11

今日はナナコの7歳の誕生日、おめでとう。(↑一応7をイメージした写真)足を痛めているので、まだ屋内展示が多いのですが、調子のいい時などは、時々屋外に出ているようす。今日の午後は、し...
2
円山オオカミず

円山オオカミず 359

昨日、痛そうにしていた前足も、今日観たところでは、問題なさそうで安心しました。これからも、やんちゃ履歴が、積み重なりそうです。(^▽^;)
2
しろくまにっき

しろくまにっき 805

ロープ遊びは楽しい♪
6
円山オオカミず

円山オオカミず 358

いつの間に、黒いオオカミに!? ( ̄◇ ̄;)写真はショウですが、ユウキも同じように真っ黒でした。朝から、雨が降ったり止んだりの中、どろんこになって遊んでいた様子。
0
スポンサーリンク