動物の日記

ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 627

人懐っこいところもあると言われる、円山動物園のユキヒョウたち。ヤマト、ユッコの時もそうでしたが、リアンもまた、人間の幼い子や、ちょっとした玩具、ベビーカーに反応することも多いようで...
2
円山オオカミず

円山オオカミず 378

このまま涼しい秋に突入かと思いきや、蒸し暑く感じた一日。午前中は、園児や小学生の遠足、午後は修学旅行や慰安旅行・・・平日でも賑やかな園内でした。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 825

よく飛んでくる、あれは何?水場にはよく現れるトンボです。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 626

誕生後間もなく亡くなってしまった兄弟の分まで、リアンには、元気で長生きしてほしいと、いつも願っています。
2
円山オオカミず

円山オオカミず 377

日中は25℃まで上がり、再び暑く感じた日でしたが、空を見ると、もう秋を感じる雲ばかり。草の上で横になるユウキ。今は休憩時間です。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 824

久しぶりに開園直後のホッキョクグマ舎へ。朝一は、楽しくプール遊びをしている まっ最中でした。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 625

彼女は見た!(ちょっとサスペンス風)
2
円山オオカミず

円山オオカミず 376

一昨日から目に付くのは、ショウの右目尻の黒い腺。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 823

いつもララを見て、ララを追い、成長しているアイラです。
2
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 624

アクバルが活動を始めると、その動きが気になるリアンです。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 375

小腹が空くと、放飼場内にある骨をかじったりしているオオカミたち。皆でかじって、少しずつ削れているようです。ルークがかじっているところに、キナコが近づいてくると、少し骨を守るようなポ...
4
しろくまにっき

しろくまにっき 822

その遊びは楽しいですか?
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 623

涼しくなってきたせいか、活動時間が少し長くなったような気がするユキヒョウたち。今日は、アクバルに、新しい身体能力を魅せてもらいました。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 374

暑くもなく、寒くもなく・・・一番過ごしやすい時期でしょうか。草原で休んでいると、思わず、ふわ~っとあくびが出そう。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 88

涼しくなり、レッサーパンダたちの動きは、少し活発化してきたかな。強かった夏の日差しも和らぎ、日除けとして使われていたよしずは、巻かれた状態。みんなは、ぽかぽかな日向の下で昼寝してい...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 821

ララを独り占めのアイラ。(^^)アイラがひとりでプール遊びしていても、ひとりで堀に遊びに行ってしまっても、ララは、いつもアイラの事を気にしています。
2
スポンサーリンク