スポンサーリンク

巣立ち直前のオオアカゲラ



オス

3月に、巣作りをしているオオアカゲラに出会えて感動。
続けて観察出来たら良かったのですが、
動物園とシジュウカラで、いっぱいいっぱい。(笑)
それでも、巣立ち直前の時は、なんとか頑張って観察してみました。
写真は、ヒナに餌を運ぶオス。(5月12日)


3月

初めて会ったのは、3月30日
オスが、巣作りをしているようでした。
木の下には、木くずがたくさん落ちていました。

メス

こちらはお嫁さん。
オスの頭は赤くて、メスの頭は黒いですね。

餌やり

5月12日(火)に観た時は、餌を運んできて、すんなりと与えていたようなのですが、
5月13日(水)になると、親鳥は近くまで運んでくるも、なかなか与えません。
目の前まで見せて、さっと飛んでいってしまいます。
それを続けること数回。
親鳥も諦めるのか、最終的には、餌を与えていました。

1

確認出来ただけで、ヒナは4羽。
ヒナというより、幼鳥と呼んだ方が正しいのか?よくわかりませんが、
ヒナと呼ぶことにします。
こちら、ヒナ1。

2-1

ヒナ2。

3

ヒナ3。

4

ヒナ4。
オオアカゲラは、1回に3~5個の卵を産むそうなので、
実際には、まだ居たのかもしれません。
もうすぐ巣立ちに違いないと、13日~15日は頑張って観察しましたが、
結局、写真の4羽は、15日の昼過ぎまで、巣立つことはありませんでした。
シジュウカラとは違い、なかなか日数がかかるものだと思いました。
5月12日~15日の様子です。
離れた木に、メスが餌を咥えた状態で、待っているのですが、
なかなか飛び立たないようでした。
この頃は雨が降ったり止んだりで、
私自身も、長く観察が出来ずで終わってしまいましたが、
どうやら、16?17?日あたりで、巣立ったようでした。
天敵がたくさん居そうな円山でも、
逞しく生きていって欲しいなあと思います。

コメント

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました