スポンサーリンク

ケンミンバラエティ

カツゲン桃ポン納豆


昨夜も、やっていましたね、県民バラエティ番組。
最近この手の話題を、番組として取り上げるのが、流行でしょうか?
昨夜の番組は全国1万人のアンケート結果により、性質や性格の県民性を推し量るというもの。
テーマが漠然とした内容に思えるので、あまり真剣には観ていませんでしたが、
こんな結果が出ていました。
【見栄っ張りな県】          【おしどり夫婦な県】
  1位 秋田県              1位 三重県 
  2位 栃木県              2位 東京都
  3位 宮崎県              3位 大阪府
  4位 奈良県              4位 神奈川県
  5位 徳島県              5位 大分県
   46位 北海道              15位 北海道 
【あわてんぼうな県】         【情にあつい県】
  1位 高知県              1位 鹿児島県
  2位 大阪府              2位 山形県
  3位 鳥取県              3位 福島県
  4位 富山県              4位 大阪府 
  5位 山梨県              5位 和歌山県            
   ?位 北海道              10位 北海道
やはり番組的には、先日のご当地の名物、風習などを取り上げた番組の方が、面白かったです。
今回の番組内でも、一部「ソウルフード」として取り上げていたものが・・
 秋田・・ババヘラアイス(ババアが作るアイス。他にもジジヘラやギャルヘラもあるらしい)
 栃木・・レモン牛乳(レモンは使っておらず、色が黄色だからつけられた名前)
 岩手・・福田パン(好きなものを好きなだけトッピング出来るパン屋)
 大分・・やせうま(きしめんのような麺を茹で、きな粉と砂糖をまぶしておやつとして食べる)
 鹿児島・・しろくま(ご存知、シロクマアイス)
番組内で、興味深かったのが、じゃんけんの仕方。
北海道では「じゃんけん ほかほか 北海道  あいこで アメリカ ヨーロッパ」と言うとの事。
まだ生で一度も聞いた事がないので、実際の所はわかりません。
でもこれって、幼い子が言うフレーズですよね。
大人バージョンなら「じゃんけんしょ、あいこでしょ」でしょうか?
私(愛知)は「じゃんけんぽん、あいこでしょ」でした。
これも、道内広し、いろいろ地域性もありそうです。
勉強一昨日から、雨続きだった札幌。
結構寒かったです。
今日は回復するとの予報。
明け方など、かなり気温が低くなりました。

いつもありがとうございます! 

コメント

  1. 木こり より:

    私も子供の頃から北海道ではないので良くは知りませんが
    北海道の中でも地域性があるようですね<<じゃんけん
    もっとも雑煮ほどのバラエティは無いようですが

  2. パール より:

    おはようございます♪
    昨夜、やってましたね~。アタシは見事に、見逃しました(ρ.-)
    じゃんけんの時は、アタシも「じゃんけんぽん、あいこでしょ」ですよ!
    確かに、子供の頃は色々と付け足してたような記憶がありますが、今はこれだけですね~。
    そうそう、「最初はグー」って、テレビでタレントさんがやり始めて広まったと聞いた事があります。
    誰だったけな~。。。

  3. ake より:

    おはようございます
    実用性はなかったものの…”ほかほか北海道~”はあったと思います。
    もうちょっと、上の世代かな~?
    “じゃんけんしょっ!あいこでしょっ!”でした。
    札幌っ子の私は(笑)
    でも途中から”最初はぐー!”ですね。
    志村けんの影響でしょうが・・・ゆずも”最初はぐー”から始まります。
    カツゲン(ノーマル味)は小さい瓶のがあって、幼稚園のお弁当にもっていったと思います。
    でも、中ブタ・・・どうやって開けていたんだろう。
    思い出せないですが…。

  4. カツゲン好きとしては、写真のカツゲンが気になります。
    桃味でしかも“ゼリーイン”!!!
    魅力的ですね
    あのカツゲンにゼリー・・・どんな感じなのでしょう?
    ↓マッキープロデュースのパンも気になりますー。
    私がファンになったのは、今から二年前。
    それ以前にに作られたのでしょうかー?
    ちなみに、マッキープロデュースのマッキーペンは持っています。
    もったいなくて使えません。たぶんこのままインクが固まるまで保管されることでしょう(笑)。

  5. 碧海 より:

    後半のランキングを見落としたので、参考になりました。
    見栄っぱりじゃないBest5に、今住んでてこれからずっと住む北海道と、出身県がランクインしてました(^^)v
    じゃんけんほかほか北海道は、出身県ではやりましたが、札幌近郊できいたことないです。

  6. serinagy より:

    納豆に反応してしまいました。
    確かに子供の頃この納豆を結構食べた記憶があります。
    いやあ、完全に忘れていました。
    懐かしい。

  7. poo. より:

    カツゲンこそ道民の代表的な飲み物だと思います。
    子供の頃毎日楽しみでした 当時のカツゲンは現在のものより
    濃厚な味でしたのともったいないのとで ゴクゴクじゃなく
    チビチビと飲んでました 冬しばれる日に配達されると凍って
    紙の栓が浮いているのを溶けるまで待てないで割り箸(スプーンでは小瓶の口に入らないので)で突っつきながらチョビチョビ時間をかけながら飲み(食べ)ました。
    貧乏臭い話ですいませんでした。

  8. ヨウ より:

    ずっと札幌だけど、「じゃんけんほかほか北海道」は
    昨日始めてTVで知りました。(笑)
    それより負けたら痛いじゃんけん、
    ほっぺたつねって、縦縦横横丸書いてちょんって
    やるじゃんけんは昔やりましたよ。^^

  9. MAYU より:

    木こりさん
    そんなにいろいろあるんですか?
    ちょっと調べてみようかしら?

  10. MAYU より:

    パールさん
    「最初はグー」確かに歴史は浅いですね。
    akeさんがおっしゃるように、志村けんさんかな?
    じゃんけんとか、いんじゃんとか、いろいろありそうですね。

  11. MAYU より:

    akeさん
    北海道のじゃんけんの歴史もいろいろありそうですね。
    大人になるにつれて、楽しいじゃんけんもしなくなってしまったからね・・
    カツゲンは本当に幼い頃から愛されている飲み物なのですね。

  12. MAYU より:

    tim-tam-originalさん
    マッキーのはね、8年程前のこと。
    ファミマ限定の商品で、2品発売されました。
    これはとっておけないからね~
    マッキーペンは買いませんした。
    きっと使えないと思ってやめました。
    飴だってまだだもん(笑)
    普通のマッキーペンでも、結構満足してます。
    マッキーペンのストラップ(市販)は携帯に常時つけてま~す。

  13. MAYU より:

    碧海さん
    ほかほか~は今回初めて聞きました。
    全国いろいろありますね。

  14. MAYU より:

    serinagy さん
    粒が大粒ですよね。
    今でもちゃんと売ってますので、
    長年愛されている商品なんですね。

  15. MAYU より:

    poo.さん
    いやあ、そんな楽しみがあったのですか?
    配達されていたんですね。
    そして、北海道ならではの楽しみが・・
    いい思い出ですね。

  16. MAYU より:

    ヨウさん
    私も”ほかほか~”は初めて聞きました。
    ま~る書いてちょんは、やった記憶があります。
    いろんな手遊びがあったことを思い出します。

  17. mako より:

    ポン納豆。懐かしいです。かき混ぜ担当でした。その後の食器洗い、辛かった。個別容器になったとき、嬉しくてたまりませんでした。
    じゃんけん、私が子どもの頃は、そのほかに、
    「じゃんけん、掘ったらケツ、馬のケツ、アイコで~」でした。汚くて、ごめんなさい。ちなみに、小学校は、今の資生館小学校です。そう、ど真ん中です。

  18. MAYU より:

    makoさん
    かの資生館小学校でしたか・・・
    もう何度、前を通った事か。
    じゃんけんの仕方、本当にいろいろありますよね。
    改めて聞くと、とても面白いものですね。

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました