しろくまにっき

おもちゃの合わせ技

イヤッホー!今日も器用に遊ぶピリカ。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 414

ようやく天気も回復傾向。ホッキョクグマ舎から見える桜の園も、見頃のようです。
0
円山動物園

愛の結晶

今朝見ると、タンチョウが抱卵の姿勢。今年も、1個産卵したようです。昨年は、日にちを置いて、2個目を産んでいましたが、今年はどうかな?このペアでの産卵は、今回で3回目。過去2年はいず...
1
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 308

部屋の壁にポスターなどを貼る派ですか?貼らない派ですか?ヤマトは、どうやら貼らない派のよう。(笑)紹介パネル等が貼られると、それを剥がしたくなります。
0
札幌の風景

農試公園の風景印

農試公園へ、桜を観に出かけたついでに、記念の風景印をひとつ。桜の切手に、農試公園が描かれた風景印です。
1
ライオン日記

ライオン日記 15

そういえば、振り返ってみても、体調が悪そうなところを見た事がない、リッキー。健康で何よりです。
1
しろくまにっき

くつろぎの時

ガラス面にぴったりと体をつけ、寝てしまった、エゾヒグマのとわ。
0
しろくまにっき

ピリカ流おねだり

ピリカ流おねだりの仕方・・・
1
しろくまにっき

しろくまにっき 413

丸顔の顔に、今は少しぽっちゃりとした体。愛らしさ、美しさ全開のララです。
0
トライデー

トライデー 21

0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 307

最近は、隣のアクバルに対し、威嚇の声を張り上げることもなくなったように思います。
0
円山オオカミず

キナコ&ジェイ 151

2月末~3月かけて、何度かマウントする様子が観られたオオカミたち。(↑ジェイ)オオカミの妊娠期間は60日程なので、妊娠しているとすれば、そろそろ出産時期となります。その時期が近づい...
2
春の風物詩

手宮公園の桜

小樽市の桜の名所のひとつ、手宮公園へ行って来ました。
0
しろくまにっき

ピリカの水中回転

ポリタンク遊びはお手のもの。水中でも、上手に回転を楽しみます。
2
ライオン日記

ライオン日記 14

雨の日は、基本的に雨宿り。(もちろん、遊んだり、歩いたりする時間もあります)
0
しろくまにっき

しろくまにっき 412

屋内から、ガタンという音が聞こえ、気になる様子のララ。右後ろ足のかかとが、上がっています。
0
スポンサーリンク