ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 322

さあ、これから何して遊ぶぅ?
0
トライデー

トライデー 22

1
春の風物詩

新緑のころ

おはようございます。今朝も肌寒さと共に目が覚めました。9時現在の気温は、11℃。5月下旬にしては、やはり寒いですね。今日は曇り空ですが、若葉はみずみずしく揺れています。
2
ライオン日記

ライオン日記 29

今日は、ネコ科猛獣たちみんなに、牛骨のおやつがもらえました。檻の隙間から入れられた、一本目の牛骨に、顔を近づけるリッキーとティモン。「俺様のだ!」と言わんばかりに、ティモンにパンチ...
0
しろくまにっき

円山シロクマ牧場

飼育員さんから、おやつのリンゴをもらうピリカ。(丸のリンゴではなく、角切りリンゴでした)
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 321

さっきまで、みんな寝ていたはずなのに、飼育員さんの足音で、目が覚める猛獣たち。あれ?今日は、おいしいニオイも一緒だ!
0
しろくまにっき

しろくまにっき 427

ヤマツツジもそろそろ咲きそうな5月27日。繁殖期は終了したと判断され、別居し、再び単独生活に戻ったデナリとララ。
5
北海道のお菓子

ポテスク

「さっぽろスイーツ2010 コンペティション」のギフト菓子部門で、グランプリに輝いた、もりもとの、さっぽろサクッとシュー「ポテスク」。じゃがいもを使って作られたラスク、ポテト+ラス...
3
円山動物園

赤ちゃん誕生!

大きなおなかで、ガラス際でお客さんや、周囲の様子をじっと見ていたレンボー。そのおなかは、時折、動いていました。そして、25日のお昼過ぎ(12時42分)、無事、男の子を出産したそうで...
5
ライオン日記

ライオン日記 28

お向かいさんのユキヒョウたち(ヤマトとユッコ)が、いつまでたっても、屋内に入らず、苦戦している飼育員さんを、カッコつけながら、見ているリッキー。(笑)
0
しろくまにっき

それはあくび?

今日のピリカの行動で、興味深かった事。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 426

今日は、こちらに背を向けてお休み中のデナリ。
2
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 320

5月2日で1歳になったばかりのヤマトとユッコ。体だけでなく、精神的にも大人になりつつあるようです。
0
円山動物園

タンチョウの転卵

現在、ツガイで協力し合い、交代で卵を温め中のタンチョウです。
0
北海道のグルメ

麺屋 丸鶏庵

実は、ずっと行きたかったお店に、ようやく入店することが出来ました。西区山の手にある、麺屋 丸鶏庵(まるちあん)。店前の駐車場がいっぱいで、過去に、何度か素通りしましたが、今回は、お...
1
円山動物園

食べていた花は

雨が上がり晴れてきた今日は、屋外でゆったり過ごしていた、弟路郎。草がたくさん生えた地面に座り、食べていたものは・・・
1
スポンサーリンク