仙台市八木山動物公園

八木山動物公園のホッキョクグマ「ポーラ」の産仔13日生育するも残念ながら

(ホッキョクグマ ポーラ(メス) 八木山動物公園 2023年9月6日撮影)12月9日(土)午前9時20分、1頭の赤ちゃんを出産した、八木山動物公園のホッキョクグマ「ポーラ(19歳)...
0
しろくまにっき

【しろくまにっき】リラ9歳の誕生日

(ホッキョクグマ リラ(メス) 2023年10月28日(土)撮影)12月21日はホッキョクグマ「リラ」の誕生日。今年で9歳です。現在、妊娠・出産の可能性があり、ホッキョクグマ館内の...
0
九州・沖縄観光

九州旅行2日目 大分姫だるま工房〜阿蘇カドリードミニオン〜熊本城

【九州旅行2日目】1日目に大分空港〜別府ラクテンチ〜由布院へ移動し、2日目は大分から熊本に向かいます。熊本へ向かう途中、未来に残したい大分=大分遺産のひとつにもなっている「姫だるま...
0
全国のお菓子

九州旅行1日目 別府→由布院へ大分名物とり天・やせうま

別府ラクテンチを後にし、一泊目の宿の地、由布院へやってきました。こちらもちょうど冷え込み始めた頃のようで、標高1,584mの由布岳(写真)の山頂付近は白くなっていました。大分にいる...
0
ラクテンチ

九州旅行1日目~大分空港〜別府市

今回の遠征先は九州。まずは初訪問となる大分県に入るべく、大分空港へ降り立ちました。日本の全47都道府県の中で、まだ数県ほど未訪問の地があり、全国制覇を目指している最中で、これで一歩...
0
北の暮らし

ANAプレミアムクラス お昼の食事メニュー

今日も富士山がきれいに見えました。
0
冬の風物詩

新千歳空港のクリスマスツリー

日曜の朝の新千歳空港。今はクリスマスツリーが華やかです。
0
全国のお菓子

舟和の芋ようかんとあんこ玉 それらの重さを計測してみた

久しぶりにいただく、舟和の芋ようかん、そしてあんこ玉。あんこ玉の可愛らしさは映えますねえ。舟和の芋ようかんとあんこ玉の詰め合わせ 1,101円(税込)
0
しろくまにっき

【しろくまにっき】ホクトとカラスとホッキョクグマ館閉鎖拡張

(ホッキョクグマ ホクト 札幌市円山動物園 2023年12月14日)最近、ホッキョクグマ舎周辺を縄張りとする2羽のカラスと、ホッキョクグマとやりとりがパターン化しつつあります。小さ...
0
おびひろ動物園

おびひろ動物園「馬ふれあい舎」12月2日OPEN ばん馬とふれあう

2023年12月2日(土)に、おびひろ動物園の冬期開園の始まりと同時にOPENした「馬ふれあい舎」に行ってきました。新しい施設にやってきた2頭のばん馬にふれ合える時間(20分)もあ...
0
仙台市八木山動物公園

八木山動物公園のホッキョクグマ「ポーラ」出産時の様子が発表される

(ホッキョクグマ ポーラ(メス)八木山動物公園 2022年9月6日(火)撮影)仙台市の八木山動物公園のホッキョクグマ、ポーラ(メス/19歳)が12月9日(土)9時20分に1頭の赤ち...
0
しろくまにっき

【しろくまにっき】ウッドチッププールでさらに茶熊化したホクト

(ホッキョクグマ ホクト (オス/23歳) 札幌市円山動物園 2023年12月12日(火))今日は再びウッドチップの入ったプールのマスが開放されていたホクト。期待通りの茶熊に変身し...
0
ライオン日記

【ライオン日記】クレイとイト屋内展示が始まる

(ライオン クレイ 2023年12月12日(火))2023年10月11日(水)に来園したクレイと、11月8日(水)に来園したイトの一般公開が12月11日(月)から始まりました。ひと...
0
仙台市八木山動物公園

八木山動物公園(仙台)のホッキョクグマ「ポーラ」が赤ちゃん1頭を出産

(ホッキョクグマ ポーラ(メス) 八木山動物公園 2022年9月6日撮影)八木山動物公園(仙台市)のホッキョクグマ、ポーラ(メス/19歳)が2023年12月9日(土)9時20分に、...
0
おびひろ動物園

【帯広】馬車BAR~十勝監獄跡~おびひろ動物園

(ホッキョクグマ アイラ(メス/12歳) おびひろ動物園 2023年12月10日(日))十勝晴れの帯広。日中の気温は3℃前後でプラス気温でしたが、少し冷たい風が吹く冬らしい天候。今...
0
しろくまにっき

【しろくまにっき】12月の冷たい雨

(ホッキョクグマ  ララ(メス/29歳) 札幌市円山動物園 2023年12月9日(土))今日は朝から雨が降ったり止んだり。雪ではなく雨ということは少し気温が高めなのですが、雨は時折...
0
スポンサーリンク