しろくまにっき

しろくまにっき 3444

今日は、リラの好みが、垣間見られる場面がありました。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 535 屋内展示場模様替え

今日は、屋内展示場は終日閉鎖となり、展示場の模様がえをされているようでした。
0
北海道のお菓子

シレトコドーナツ あなたも恋するクマゴロン

シレトコドーナツの、「あなたも恋するKUMAGORON」です。パッケージに、しろくまのイラストが描かれています。シレトコファクトリーは、いろいろな場所に出店されているそうですが、新...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3443

アイドルのポーズで、顔の近くに手を持ってくるのは、よく見ますが、動物でも、同様に可愛らしいです。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3442

今日は珍しく、まるごと1個のリンゴが給餌されました。2年くらい前から、果物類の給餌量がぐっと減り、最近は、小さくカットしたものが、時々見られる程度でした。まるごとの給餌を見る機会は...
0
上野動物園

不忍池のハス

最近は、春の訪問が多く、気づかずにいましたが、上野公園の不忍池には、ハスの花が咲くんですね。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 3441

食後に水を飲みつつ、少し水浴していたララ。ラッコスタイルは見られませんでしたが、前足だけで、浅瀬を往復して、涼んでいました。
0
北の乗り物

不安定な天候と虹

ここ数日、不安定な天候の札幌。雨の止み間に、虹が出る時があるのが、お楽しみ。ただ、大き過ぎて収まらない時があるんですよね。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 3440

きれいで冷たい水に入って、気持ちよさげなララ。天候は不安定で、晴れたり、曇ったり、霧雨が降ったり。気温は22℃前後。過ごしやすい気温になってきました。
1
円山動物園

すっかり秋風 アジアゾーン看板その後

もう あの暑さはどこへやら?すっかり秋風が吹く、涼しい朝です。日中との寒暖差もあり、うっかり油断していると、風邪をひくレベル。朝夕の屋外は、長袖着用がおすすめです。ツリバナの実が、...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3439

今日は朝から雨。激しく降る時間もあったので、外出も躊躇ところですが、来てしまいました。(^_^;)おかげで、久々に、リラの牛骨投げが見られたので、よかったです。
0
夏の風物詩

見上げれば栗の実

ひと雨ごとに、気温が落ち着いてくるでしょうか。最高気温は、20.1℃まで下がってきました。ふと見上げれば、栗の実がつき始めています。服装も少しずつ変わり、食欲は少しずつ増してきます...
1
円山動物園

ニャインもがんばる

八重のムクゲがきれいに咲いています。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3438

ツタが茂る旧舎(世界の熊館)。葉が紅く色づくのは、まだ2ヶ月くらい先ですが、お盆を過ぎ、そろそろ秋の気配が感じられるようになりました。日中は暖かくても、夕方以降は半袖だと、少し肌寒...
1
札幌の風景

キティちゃん・再びゲッチュ!

工事現場でよく見かける単管バリケードに、今度は、違うタイプのキティちゃんを見つけました。キティちゃんが、黄色いヘルメットを被り、交通誘導ですか。札幌市内で見つけたキティちゃんと虹以...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 3437

昨日から、アザラシプールの水を抜き始め、今日は朝から、アザラシプールの清掃。アザラシプールからだと、ガラスもきれいで、湾曲もなく、今いちばん、リラがきれいに撮れる場所かもしれません...
0
スポンサーリンク