お菓子のレシピ

ひなまつりケーキ

やっちゃいました!ひなまつりケーキというよりか、ケーキでひなまつり?
14
札幌の風景

スキマスイッチライブ!

行ってきましたあ!スキマスイッチライブに!!アニメ描いてたら結局日付けをまたいでしまいました。今回のツアーのタイトルは、「空創トリップ」CDの「空想クリップ」の曲が中心のライブです...
16
冬の風物詩

今夜は・・

おはようございま~す! 今朝の札幌は曇り。10時現在の気温は-2℃。ちょっと寒く感じます。う~ん、朝日もちょっと冴えない・・昨夜のうちに、雪も結構降り積もりました。久しぶりの銀世界...
4
花*もよう

ファレノプシス

ファレノの2番花の花芽です。またまた随分伸びて来て、先の部分が分化してきました。どれだけ咲いてくれるかな?こちらは株元の方の花芽。同時に伸びてきています。花が見られるのは、春になっ...
0
料理のレシピ

ハウルとニシン

今日はとっても嬉しい事がありました。ジブリ作品はたいていDVDを購入しているのですが、昨年公開されたハウルの動く城も同様、11月の発売開始日に購入。その時のキャンペーンで、ポスター...
6
花*もよう

パフィオペディラム

1月頭に咲いたパフィオは、3月に入っても、その美しさ衰える事なく、きれいに咲き続けています。本当に花期が長くて嬉しいです
0
お菓子のレシピ

マロンブラウニー

今日は、マロンブラウニーを作りました。<材料>栗の甘露煮     数粒薄力粉       150gココア       20gベーキングパウダー 小さじ2チョコレート    100g...
8
花*もよう

シンビジューム

こちらは、昨年の我が家のシンビジュームです。このシンビは、昨年株分けしたためか、この冬に花芽はつけてくれませんでした。また来年、こんな風に大きな花を咲かせたいです。
2
花*もよう

デンドロビューム

こちらは、昨年の我が家のデンドロビュームです。年末の引っ越しの凍害の打撃にも負けず、頑張って咲いていた時の様子です。
0
冬の風物詩

グリコのおまけ

先週は結構、ハードな週でして、あまり充分な睡眠時間も取れず、さすがに昨日から、頭痛など発症したものですから、今朝は家族を見送った後、睡眠をとりました。たっぷり2時間!しっかり夢まで...
14
全国のお菓子

東京土産

予報通り、札幌地方、午後から荒れ模様でした。午前中から、冷たい風が吹き荒れ、午後からは大雨も加わりました。午前中出かけた私は、大した被害もなく、帰ってこられましたが、主人と子供は、...
14
花*もよう

シンビジューム

昨年の蘭展で見た、シンビジュームです。こんな風に大株にたくさん咲かせられたらいいなあ・・
0
インスタント食品

どん兵衛海鮮うどん

宮の森の、今朝の風景です。家の横のポプラの木です。ポプラの枝は、みな、上に向かって伸びています。見ていてすがすがしいです。夜のうちに枝に降り積もった雪が、早朝、朝日に照らされながら...
8
花*もよう

シンビジューム

今、家の中でひときわ美しく咲いているのが、このアイスキャスケードです。まだ先端の方まで、咲き揃っていませんが、確実に毎日、ひとつひとつ開いてきます。今、合計3本の花茎が垂れ下がって...
1
冬の風物詩

おひなさま part3

手作りおひなさまpart3です。ちりめんを使っての手芸は、あまりした事がないのですが、ちょっとした物を作っても、とってもやさしくて、いい感じです。お正月小物や、和風の小物を作る時に...
8
花*もよう

ファレノプシス

こちらのファレノの花芽も、みるみる大きくなってきました。咲き終わった花茎から、2番花の花芽が付く確率は、低いと思っていましたが、意外にいくつかつけてくれてるので、気温が適してるのか...
0
スポンサーリンク