秋の風物詩

夜景

たまには深夜組の方にと、写真を撮ってUPしようとしたら、そんな日に限って、メンテに入ってしまい、ログイン出来ず。結局、朝になってしまいました。25日深夜の写真です。雪が降らない、天...
12
秋の風物詩

モエレ山

おはようございます。昨日は、お昼前から雪が降ったり止んだりの、寒い一日でしたが、今朝はまたきれいな青空が広がり、空気も一段と澄み渡っているので、本当にきれいに札幌駅まで見渡せます。...
16
料理のレシピ

お好み焼き

夜中に放送するグルメ番組は、見ていると、食べたくなってしまい、本当に辛い!それでもやっぱり見てしまう。だから人気も高いのでしょう。その店が近くなら、出かければいいのだけれど、とかく...
20
秋の風物詩

荷物

夫から荷物が届いた・・・なんだろう・・・DVDだ・・なんと私の好きだった番組・・かなり充実した中身。この番組は6月に放送されていた、お昼の番組。途中からこの番組の存在を教えてもらっ...
10
札幌の野鳥

寒い朝

今朝は、空気が張りつめたような、キーンとした冬らしい寒い朝でした。ご近所の屋根を見ると、見事なツララが出来上がっていました。いつものように、いろんな野鳥の声が聞こえてきます。高い木...
18
お知らせ

思い出の一日

先日も触れましたが、20日に北海道ローカル局の人気番組に出演させていただきました。やはり放送直後から、夜にかけては、たくさんの方にアクセスいただいたようで、今更ながら、テレビの影響...
14
花*もよう

たんぽぽ

もう雪の季節だというのに、なんとたんぽぽが!!思わずがんばれ~と応援したくなります。綿毛まで携えていたり・・・もう遠くまで飛ぶ事は、ないかもしれないけど。また近くで、次の花を咲かせ...
2
秋の風物詩

雪景色

おはようございます。8時・・日が昇る位置がずれてきて、山の上から朝日が登場。遅い日の出です。札幌駅周辺のビルの上も、うっすらと白くなっているようす。でもこれくらいなら、日中ですぐと...
16
秋の風物詩

ミュンヘン・クリスマス市

昨日は、所用で朝から大通り付近に行っていました。早朝の雨はやみ、青空は見えたものの、風が強く、とてもとても寒く感じました。お昼の気温は5.8℃。でもそれ以下に感じるほどです。そんな...
6
秋の風物詩

今夜は荒れるの?

どんどん激しく降ってるような気がします。明日の朝は、雪景色かな?・・・だね・・そして明朝お楽しみに・・(≧m≦)
18
北海道のグルメ

桜月(サクラムーン)

カフェで訪れたのは、円山の麓にあるお店。桜月(サクラムーン)でした。このお店は、円山駅から南へ10分くらい歩いたところにある人気のお店。いつも横を通ると、誰かが表で写真を撮っている...
16
北海道のグルメ

ル・ミュゼ

お店の紹介です。宮の森の住宅街の一角に静かにたたずむ、本格フレンチのお店。Le Musee(ル・ミュゼ)です。外観はとてもシンプルで落ち着いた雰囲気。昨年の夏にOPENされて、2年...
26
お菓子のレシピ

どさんこ君 にんじんケーキ

テレビをご覧になって、アクセスしていただいた方・・初めまして、ご訪問ありがとうございます。私があそこに映っておりました者で、ハンドルネームをMAYUとして、このブログを運営しており...
48
北海道のグルメ

北大キャンパス

あのきれいな金色イチョウ並木から、2週間。どう変化しているのか、尋ねてきました。葉はほとんど落ちてしまっていますね。ところどころの木には、銀杏がたくさんなっていました。袋の口を開け...
22
花*もよう

姫りんご?

初めて見たのですが、これが姫りんごの木でしょうか?かわいい赤い実をたくさんつけていました。たくさん落ちているので、そのひとつをアップで撮らせていただくと・・・やっぱりりんごのよう。...
4
料理のレシピ

ボウケンスルンジャー2

9月12日に、初めてボウケンスルンジャー企画をして以来、久々の登場です。ちまたで話題になった食品、食べ方、食習慣。初めてのものには、ちょっとドキドキ・・こちらでも、たくさん情報をい...
28
スポンサーリンク