円山動物園シズタロウ走る! シェットランドポニーの赤ちゃん(オス)の愛称は「シズタロウ」と発表されました。 2011年1月23日(日)生まれ。 そろそろ、暖かくなってきたので、夕方くらいまで屋外にいる事... 2011.05.13 3円山動物園
円山動物園シェットランドポニーの赤ちゃん こども動物園の、シェットランドポニーに、赤ちゃんが誕生していました。 1月生まれの生後3ヶ月。 群れと一緒に過ごして、3日目程だそうです。 2011.04.22 0円山動物園
円山動物園エゾリスの鳴き声 おはようございます。 今日は美しい日の出と共に始まりました。 9時現在の気温、15℃と少し暖かな朝です。 昨日は、にわか雨がパラついたりしましたが、 今日は、このまま晴... 2010.11.07 2円山動物園
円山動物園メイちゃん ちょっと我慢の巻 ここ数日、「メイちゃんのミルクタイム」の体験メニューがないなと思い、 こども動物園を覗いてみると、 いつもの場所にメイちゃんはいました。 でも、リード付き。 運動能力も日増し... 2010.09.16 0円山動物園
円山動物園メイちゃん トンボを見つけるの巻 ミルクを飲んでいる時間は、ほんの数十秒かも。 あっと言う間に、ミルクタイムは終了し、 あとは、ガイドを聞きながら、メイちゃんが遊び回る姿を見られます。 2010.08.31 0円山動物園
円山動物園リスザル メイちゃんのミルクタイム 5月29日に生まれたリスザルのメイ。 生後間もなく、お母さんが死亡したため、現在、人工哺育中。 ドキドキ体験メニュー「メイちゃんのミルクタイム」として、 こども動物園内で、時々... 2010.08.20 0円山動物園
円山動物園ミニチュアホース 円山動物園では、体調、天候などの状況にもよりますが、休日を中心に、 ミニチュアホースの一家が、お散歩に出かけています。 飼育員さんたちは、お弁当の干し草を担ぎ、手綱を持っ... 2009.01.26 0円山動物園
円山動物園ドサンコの森、ビーバーの森 円山動物園では、今日、こども動物園内にて、また新施設がOPENとなりました。 こちらは、「ドサンコの森」。 どこかのレストラン?と思わせるような、木の扉を開けて、中に入... 2008.04.18 2円山動物園
円山動物園円山動物園 円山動物園のこども動物園内で、かなりメダボリック状態でベタ~ッとなってる子を発見! いや、失礼。 フレミッシュジャイアントでした。 フレミッシュジャイアントとは、食用とし... 2007.11.12 22円山動物園
円山動物園円山動物園 7月21日に孵化したガチョウの赤ちゃんが、2ヶ月経ち、随分成長してきました。 うっすらとまだ黄色が残っており、サイズも大人より小さいので、 まだ、どの子なのか、すぐわかり... 2007.09.23 8円山動物園
円山動物園プールデビュー 7月21日に、卵から孵った、ガチョウの赤ちゃん。 生後22日目の8月11日、体もまた少し大きくなり、お母さんの羽の中に入ったり、 寄り添ったりと、いつもお母さんと一緒にい... 2007.08.13 11円山動物園
円山動物園ガチョウの赤ちゃん 小さな小屋を作ってもらい、その中で、じっくり卵を温め中のガチョウさん。 少しずつ体勢を変えながら、じーっと我慢の子であった。 ここぞとばかり、生態の観察をさせてもらうこと... 2007.08.03 7円山動物園
円山動物園こども動物園 円山動物園の中には、こども動物園というエリアがあり、小動物が数多くいたり、小さなお子さんでも、ヤギや羊にふれあうことが出来ます。 なんだか、ブレーメンの音楽隊のように、並... 2007.03.03 18円山動物園