スポンサーリンク まめやの型ぬきバウムは楽しくて美味しい 2022.01.17 知らない間にバウムクーヘンも進化してました。なんと「型抜き」を楽しみながら食べられるバウムクーヘンです。 製造は石川県金沢市の(株)ぶどうの木。 箱の中に四角いバウムクーヘンが入っています。表面のフォンダンには干支の寅が描かれています。 よく見ると切れ込みが入っています。 ゆっくりと外して、型抜きを楽しみます。 ハイ、出来上がり。 トラが招きネコのようなポーズをとっている、とらまねきです。 パッケージに描かれている絵と同じですね。 重さをはかってみると、とらまねきが43g、外枠が31gでした。合わせて74g。 横から見るとこんな感じ。ミルク風味のバウムクーヘンにフォンダンの甘さがプラスされた美味しさでした。石屋製菓 まるごと栗のまるやまクーヘン 白い恋人でおなじみの石屋製菓が秋限定で販売されているお菓子「まるごと栗のまるやまクーヘン」をいただきました。札幌で「まるやま」と聞いてしまうとつい「円山」という文字を思い浮かべ...
コメント