冬の風物詩 重たい雪 おはようございます。昨日は夕方から雨が降っていましたが、途中からみぞれ、そして湿った雪になりました。イチイ(オンコ)の枝も、重くうなだれた状態。 2011.12.04 2 冬の風物詩
冬の風物詩 白い恋人パーク イルミネーション 今夜は、降雪もなく、風もなく、気温は低いですが、比較的穏やか。こんな時は夜景日和。西区にある、白い恋人パークに行ってきました。 2011.12.02 0 冬の風物詩
冬の風物詩 寒い夜 今日で11月も終わり。明日から師走か・・・今までは、雪が降ったり溶けたりが繰り返されていた時期ですが、そろそろ、溶けにくくなってくる場所が出て来るころ。根雪はなるべく先送りして欲し... 2011.11.30 0 冬の風物詩
冬の風物詩 ミュンヘンクリスマス市 in Sapporo 大通公園にホワイトイルミネーションのあかりが灯り、2丁目会場には、ミュンヘンクリスマス市が開催される。気忙しい中でも、ここだけはホッと一息つけるような、暖かさを感じる空間です。 2011.11.27 4 冬の風物詩
冬の風物詩 第31回 さっぽろホワイトイルミネーション 今年も、さっぽろホワイトイルミネーションが始まりました。今年で第31回目。点灯期間は、大通会場は、2011年11月25日~12月25日まで。駅前通り会場、南一条通り会場は、2011... 2011.11.26 4 冬の風物詩
冬の風物詩 ターフ・イルミネーション2011 以前から一度行ってみたかった、JRA札幌競馬場。イルミネーションの中で、花火が上がるということで、これを機にと出かけてきました。点灯式は、11月23日の16時30分から行われました... 2011.11.24 0 キャラクター&グッズ冬の風物詩
円山動物園 雪の円山動物園 今シーズン初めての積雪となった円山動物園。↑写真はアムールトラのアイ。寒いのは得意なので、元気ハツラツで歩いていました。紅葉した葉が散りばめられた、雪面にいるトラの姿は、本当に美し... 2011.11.17 0 円山動物園冬の風物詩
円山動物園 クリスのランチトート 冷たいビル風が吹く街中。いつも多くの人が行き交う、大通4丁目交差点です。正面の札幌パルコには、円山動物園とのコラボで誕生したキャラクター「クリス」のデザインが、ディスプレイされてい... 2011.11.15 0 円山動物園冬の風物詩
円山動物園 冬はすぐそこ 11月に入り、各地でクリスマスツリーのイルミネーション点灯式など、クリスマスイベントが順次始まってきているよう。円山動物園では、クリスマスファンタジー~Heartful Xmas~... 2011.11.13 0 円山動物園冬の風物詩
冬の風物詩 2011さっぽろ菊まつり 今年も、菊まつりのシーズンがやってきました。昨年までは、さっぽろ地下街オーロラタウンが会場でしたが、今年のメイン会場は、今年3月にオープンした、札幌駅前通地下歩行空間の地下広場に移... 2011.10.31 0 冬の風物詩
冬の風物詩 さっぽろ夏まつり 日曜日から夏日続きの札幌。ジリジリと日差しを浴びて、気分的には、30℃超え?です。先週21日から、大通公園では第58回「さっぽろ夏まつり」が始まりました。 2011.07.26 0 冬の風物詩
冬の風物詩 支援物資 道庁で受付 おはようございます。今朝の札幌の日の出時刻、5時20分。月曜日から、最高気温が10℃まで上がっている札幌。今日も10℃近く上がりそうなほど、いいお天気です。 2011.03.31 0 冬の風物詩自然の驚異
旭山動物園 旭川の砂箱 おはようございます。今朝も快晴の札幌。10時現在の気温は、8℃です。日差しを受けると、ポカポカしてきます。雪解けした路面には、冬期に撒かれた砂がたくさんみられ、砂埃も立ちやすい時。... 2011.03.29 0 冬の風物詩旭山動物園
冬の風物詩 やっと見つけた! 春の訪れを実感する、最初の植物は、やっぱりふきのとう。雪が溶けて、ようやく日が当たるようになった地面から、ある日突然、姿を現します。ここは、円山。まだ雪がちらつく3月ですが、春はも... 2011.03.27 2 冬の風物詩
冬の風物詩 支援物資受付 円山総合運動場の、陸上競技場会議室で、3月24日(木)~27日(日)、 9:00~17:00までの間、被災地への、支援物資を受け付けています。受け付けている物資の種類は、決まってい... 2011.03.26 2 冬の風物詩
冬の風物詩 雪まつりの風景印 昨年のうちに得た風景印も、まだ全てアップしておらず、順不同となりますが・・・・今年最初の風景印は、雪まつりのものでした。ここだけは、雪まつり期間限定なので、なんとしても期間中に行か... 2011.03.21 0 冬の風物詩