夏の風物詩 風がさわやか おはようございます。今日も晴天!爽やかな風が吹いています。今週から、ランドセルを背負った小学生の声が響く朝になりました。8月中旬からは、季節を先取り北海道です。山では、ススキの穂が... 2010.08.20 6 夏の風物詩
夏の風物詩 最後のがんばり おはようございます。今朝も青空からの始まり。夏が最後のがんばりを見せ、10時30分現在の気温、29℃。暑いですが、湿度が低く、気持ちのいい朝です。でも、少しずつ秋の気配。ナナカマド... 2010.08.18 1 夏の風物詩
夏の風物詩 少しずつ秋 おはようございます。からりとして心地よい風が、少しずつ秋を感じさせます。気づかないフリをしていても、なんとか気づかせようと、風も必死です。(笑)トンボも毎日たくさん飛んでいます。昨... 2010.08.17 4 北の乗り物夏の風物詩
夏の風物詩 夏はやっぱり おはようございます。8月も半分終了。北海道の子供たちの夏休みも、残りわずかのカウントダウン!9時現在の気温、24℃。空気に少し秋を感じつつも、気づかないフリして、まだ夏気分に浸って... 2010.08.16 1 夏の風物詩
夏の風物詩 美瑛の青い池 富良野・美瑛の旅で、四季彩の丘の次に向かったのは、最近話題の観光スポット、美瑛にある「青い池」。観光バスツアーも、今年から行程に組まれるようになったそうです。 2010.08.14 6 夏の風物詩
円山動物園 空は一転青空に おはようございます。台風の動向が気になりましたが、昨日の日中から、青空に変わっていた札幌です。今日の予想気温は、30℃。暑くなりそうです。 2010.08.13 1 円山動物園夏の風物詩
夏の風物詩 強い雨 おはようございます。今朝は、ポツッ・・ポツッ・・と葉に雨粒が当たる音で目覚めました。6時過ぎ頃から、雨は徐々に強まっており、8時20分現在の気温は、23℃と涼しい朝です。今日は、一... 2010.08.11 2 夏の風物詩
夏の風物詩 今日の天気は? おはようございます。不安定な空模様が続き、突然、雨に見舞われたりします。昨日も、好天かと思いきや、お昼から雨。今朝も、雲が多い晴れですが、この先どうなるか・・・ 2010.08.10 0 夏の風物詩
夏の風物詩 双子のツユクサ おはようございます。今朝の札幌の日の出時刻、4時33分。雲の多い朝焼けでしたが、少しずつ晴れてきました。今日も蒸し暑い日になりそうです。 2010.08.09 1 夏の風物詩
円山動物園 キノコの森 おはようございます。昨夜から未明にかけて、大雨だった札幌です。深夜には雷も響き、夏らしいといえば、夏らしいのですが、8月に入っても、好天はなかなか続かず、すっきりしません。この夏は... 2010.08.08 2 円山動物園夏の風物詩
夏の風物詩 空飛ぶ狸 おはようございます。眩しすぎる朝日で目覚めた今朝ですが、気温はぐんぐん上昇中です。8時40分現在で、すでに31℃。今日は、猛暑日(35℃以上)になるという予報が出ています。今まさに... 2010.08.06 4 夏の風物詩
夏の風物詩 観光シーズン おはようございます。今週は晴天続きですが、朝は雲が多め。今日はこれから30℃くらいまで上がるとか。(9時現在の気温24℃)短い夏の後半は、好天続きでお願いしたいなあ。 2010.08.05 3 夏の風物詩
夏の風物詩 彩香の里 富良野・美瑛の旅で、最初に行ったのは、中富良野町にある「彩香(さいか)の里」。ラベンダーは終盤、わずかですが、観る事が出来ました。(2010年7月28日) 2010.08.01 0 夏の風物詩
夏の風物詩 ウィングベイ小樽花火大会 今年から1回だけの開催になった、札幌の花火大会を逃してしまった私。これはもう、隣街の小樽にすがるしかない・・・(^▽^;)ということで、今夜は、小樽の花火大会に行って来ました。場所... 2010.07.31 2 夏の風物詩小樽・余市観光
夏の風物詩 貴重な青空 おはようございます。今朝は、ようやく青空を見る事が出来た・・・そんな感じです。今月は太陽のありがたさを、しみじみ実感出来た月。そんな7月も、今日で終わり。 2010.07.31 3 夏の風物詩
夏の風物詩 宮の森緑地 おはようございます。不安定な天気が続いています。今朝未明は、雷を伴う大雨の時間もありました。山では、夏らしい花、オオハンゴンソウがたくさん咲いています。地下茎で繁殖することもあり、... 2010.07.28 0 夏の風物詩