夏の風物詩 アジサイ 夏真っ盛り!この7月末~8月の初め頃が、一番暑く、気温も高くなる気がします。熱中症、節電・・気をつける事もありますが、短い夏を満喫出来たらと思います。 2012.07.27 0 夏の風物詩
夏の風物詩 さっぽろ夏まつり 7月21日から、さっぽろ夏まつりが始まりました。この夏はカラリとした心地良い暑さを感じでいます。週末は昼間から賑やかな、ビアガーデンでした。 2012.07.22 0 夏の風物詩
夏の風物詩 駆け上がれ!夏のテッペン この夏も、連日、熱戦が繰り広げられています。今年の高校野球のキャッチフレーズは、「駆けあがれ!夏のテッペン」。今日も朝から球場周辺には、車列が出来、円山球場からは、大きな歓声が上が... 2012.07.21 0 夏の風物詩
夏の風物詩 東海大学のラベンダー 7月に入ると、いい香りを放ちながら、一斉に咲き始めるのがラベンダー。時期をずらしながら、各地で楽しめます。今年も、もちろん出かけてきました、東海大学へ! 2012.07.19 0 夏の風物詩
夏の風物詩 一眼レフカメラ ミニチュアコレクション ガシャポン、ガチャガチャなどと呼ばれるカプセルトイも、最近は、大人をターゲットにした商品がたくさん登場しています。カプセル自動販売機がズラリと並んでいるところに遭遇すると、買わずと... 2012.07.15 0 夏の風物詩
夏の風物詩 涼しい一日 紅一点。もう紅葉が始まった?なんて思ってしまうのですが、一部の葉が赤く色づいている木を、いろいろ見かけます。もちろん、本格的な紅葉は、もう少し先です。しかし、今日の札幌は涼しかった... 2012.07.14 0 夏の風物詩
夏の風物詩 雨上がり おはようございます。昨日たっぷりと降っていた雨は、ようやく止みました。今日も雨の予報でしたが、なんとか持ちそうな気配です。写真は、ホタルブクロのようにも見えますが、ジギタリスの花。... 2012.07.13 0 夏の風物詩
夏の風物詩 オシドリの親子 おはようございます。早朝は曇りだったのですが、時間が経過すると共に、晴れて、日差しが強くなってきました。9時現在の気温、すでに26℃。今日は暑くなりそうです。今、あちこちの庭先で、... 2012.07.11 0 夏の風物詩札幌の野鳥
夏の風物詩 札幌上空の雲海 おはようございます。昨夜は、また少し雨が降り、しっとり濡れた朝を迎えました。今朝の札幌は曇。5時台は、雲が低く下りて、雲海のように見えた朝でした。今週は不安定な空模様が続きます。 2012.07.10 0 夏の風物詩
夏の風物詩 涼しい朝 おはようございます。昨夜から早朝にかけて、弱い雨が降り続いた札幌。ようやく雨が上がり、少し涼しい朝を迎えました。9時現在の気温、21℃。写真はドクダミ。手元の古い(16年前)花図鑑... 2012.07.09 0 夏の風物詩
夏の風物詩 オオウバユリ 間もなく開花 オオウバユリの花芽部分が、じわじわと膨らんできました。円山周辺の山では、よく観られるオオウバユリ。夏の訪れを感じます。今朝も自転車で走行中、目の前をキツネが横切りました。今年は、キ... 2012.07.08 0 夏の風物詩
円山動物園 北国の夏の花 夏になると、ホタルブクロなど、キキョウ科の花が咲き始めます。ここにもまた、紫のリンドウのような花をたくさんつけた花が・・・確証はありませんが、その花姿から、ずっとヤツシロソウだと思... 2012.07.03 2019.09.27 0 円山動物園夏の風物詩
夏の風物詩 円山競技場 昨日は、真夏日を記録した札幌ですが、今日は、風が強めに吹き、少し気温も下がりました。札幌の最高気温、25.2℃。バラたちが咲き誇り、甘い香り漂う、大通公園です。今日は午後から第55... 2012.07.01 0 夏の風物詩
夏の風物詩 今年初の真夏日 今年初の真夏日を記録した札幌です。今日の札幌の最高気温、30.0℃。円山では一時、30.0℃を超えた時間帯もあり、場所によっては、多少前後もあるかと思います。ここ数年を見ていると、... 2012.06.30 0 夏の風物詩
夏の風物詩 野生のキツネ いつもの道を、自転車で走っている途中に、野生のキツネの姿を見つけました。すぐ逃げていくかな?と思いつつも、自転車から降り、カメラを向けてみると、キツネもこちらの様子を伺っています。 2012.06.27 0 夏の風物詩