北の暮らし

円山動物園

八重桜満開

エゾヒグマ館前の、八重桜が満開です。多くの人が、写真を撮っていかれます。とわ(メス/9歳)からも、見えていると思います。
0
札幌の野鳥

今日の野鳥 キビタキ

人生初キビタキ。(笑)名前は知っていても、写真に撮ったのは、初めてでした。
0
円山動物園

新しい公衆電話

天気予報が変わりやすいですね。最新の予報をチェックしないといけません。5月第一週は、急に気温が上昇し、夏のような暑さでしたが、5月第二週は、10度台続き。気温差に振り回されそうにな...
0
札幌観光

戸田記念墓地公園のソメイヨシノ

今年の桜撮りは、自分の中では、なんとなく未消化な感じなので、久しぶりに、石狩市厚田区にある、戸田記念墓地公園に行ってきました。北限のソメイヨシノとも言われています。美唄市の東明公園...
0
春の風物詩

空がモヤッと 黄砂?

今朝は、パラリと雨が降ったかと思えば、強風が吹き荒れたりの天気。予報では、黄砂が飛ぶとのことですが、空は全体的に、白っぽくなっています。
0
春の風物詩

エゾヤマザクラ終盤

今日一桜はここかな。円山動物園駐車場の桜です。駐車場横の並木は、八重桜なのですが、この木だけは毎年早目に開花します。濃いピンク色できれいですね。
0
円山動物園

今年も運行 くらまる号

昨日の札幌は夏日(26.1℃)を記録し、ジリジリと夏のような暑さでしたが、今日は、雲も多く、少し風もあったので、気持ちのよい暑さを感じました。GW後半は、好天、高温が続き、円山動物...
0
札幌の風景

モエレ沼公園

久しぶりに、モエレ沼公園へ行ってきました。雪はすっかり溶け、芝生の緑が目に優しく、周囲には高いビルもなく、市内に居ながらにして、郊外に訪れたように、のんびり時間を過ごせます。右に見...
0
札幌のスーパー

コストコへ

来札してからは、初めてのコストコです。札幌にコストコがオープンしたのは、2008年1月25日。もう9年になるんですね。
1
円山動物園

円山動物園も桜開花 

GW2日目。今日は、午後から弱い雨がパラつく、不安定な天気でした。何より、強風が吹き荒れて、木々は大きく揺れ、時折、体が持っていかれそうになりました。そんな天気のためか、GWにして...
0
春の風物詩

大型連休スタート

札幌でも、陽当りのいい場所から、エゾヤマザクラが開花しました。つい1ヶ月前には、まだたくさん雪が残っていたのですが、これから、一気に花が咲き始めますね。GW初日の今朝は、青空も見え...
0
春の風物詩

今年は40周年 札幌観光幌馬車 運行始まる

2017年の運行は今日から!札幌観光幌馬車は、今年で40周年を迎えるそうです。記念の年の、運行初日に、元気な銀太くん(15歳)に会えて、嬉しかったです。
0
春の風物詩

雪の重さ

気づけばもう、エゾエンゴサク(青)やキバナノアマナ(黄)が、たくさん咲いていました。ゆっくり撮ろうか・・と思ったら雨。不安定な天気は続きます。
0
札幌の野鳥

今日の野鳥 マヒワ

最近、集団で見かけるのは、マヒワ。
0
春の風物詩

花咲く春

ようやく花を楽しめる季節がやってきました。今年は、開花が少しだけ遅かったかな。クロッカスの花がきれいです。
0
春の風物詩

春の嵐

早朝は、薄っすらと地面が白くなるくらい、雪が降りましたが、その後の風雨で、すぐに消えました。今日は、強風、雨、寒さの三拍子揃った、春の嵐。GWくらいまでは、まだ油断出来ません。写真...
0
スポンサーリンク