冬の風物詩 結晶の朝 おはようございます。今朝もお天気は良好、真っ青な空とはいきませんが、雨も雪もなく、プラス気温で過ごせそうです。しかし、明け方は冷えました。写真は、今朝9時現在ですが、日陰部分は皆真... 2008.12.04 6 冬の風物詩
花*もよう 銀杏並木 北大植物園横の、銀杏並木です。もう、銀杏の木なのかどうか、わからないくらい、すっかり葉を落としてしまいました。先日降った雪も、すっかり溶けたので、久しぶりに、あちこち、自転車で徘徊... 2008.12.03 0 花*もよう
冬の風物詩 朝焼けの街 おはようございます。今朝の札幌の日の出時刻、6時48分。朝早く起きると、まだ真っ暗ですね。7時過ぎは、朝日に照らされた街の風景が見えました。9時40分現在の気温、6℃。風もなく、比... 2008.12.03 6 冬の風物詩
冬の風物詩 クリスマスの装い おはようございます。今朝も青空が広がっていますが、どうやらこの先は不安定なよう。雨の予報が出されています。10時現在の気温、8℃。きれいに雪解けしてくれると助かります。 2008.12.02 6 冬の風物詩
ハンドメイド 今日の手作り(12/1) ブログを始めて、3年4ヶ月・・・毎年恒例の、この企画・・ついに今年も始まります。(本当に始めていいの?)クリスマスまでの毎日、作品を作ってUPする・・(忙しいのに出来るの?)今年の... 2008.12.01 16 ハンドメイド
冬の風物詩 野鳥も集まる朝 おはようございます。昨日の雪で、屋根にもうっすらと雪が積もっています。今朝は青空が広がり、一日いいお天気の予報。10時30分現在の気温、2℃。クリスマスオーナメントでも、ツララがあ... 2008.12.01 4 冬の風物詩
冬の風物詩 ミュンヘン・クリスマス市 第28回さっぽろホワイトイルミネーションと同時に、大通公園西2丁目では、ミュンヘン・クリスマス市が開催されています。(11月28日(金)~12月24日(水))札幌市は、ドイツのミュ... 2008.11.30 8 冬の風物詩
秋の風物詩 今朝は雪 おはようございます。昨夜の雨は、今朝になって雪に変わり、徐々に降り方を増しています。10時現在の気温、0℃。11月最終日は、白銀の世界にして締めくくりです。 2008.11.30 8 秋の風物詩
花*もよう ライラック いよいよ昨日(11月28日)から、ホワイトイルミネーションが始まりました。こちらは、恒例のライラックイルミネーション。これから、雪が降る中での、キラメキも素敵です。 2008.11.29 0 花*もよう
秋の風物詩 イルミネーションの傍らで こんばんは。今日の夕方も、とてもきれいなオレンジの街が見えました。先日、雪が降ってから、しばらく乗れなかった自転車も、今日は復活させました。あちこち出かけられるのは、やっぱり嬉しい... 2008.11.29 4 秋の風物詩
秋の風物詩 シメたちカンバック おはようございます。早朝は、曇りがちでしたが、7時を過ぎ、徐々に青空が広がってきました。9時40分現在の気温、3℃。少し冷えます。朝日にあたると、幾分気持ちも穏やかになってきます。 2008.11.29 4 秋の風物詩
花*もよう バラ園の冬囲い 大通公園の冬囲いです。バラの株だけでなく、周囲も、雪に埋もれても位置がわかるように、木材が組まれていました。冬を迎える前には、随分大がかりな作業が必要なんですね。 2008.11.28 2 花*もよう