夏の風物詩 ニセアカシア 不安定なお天気が続いています。朝は雲っていたかと思えば、お昼には雨が降り出したり・・そんな今朝、外に出てみると、どこからともなく、花の香りを感じました。そろそろ、ニセアカシアが開花... 2009.06.08 2 夏の風物詩
札幌の風景 北大植物園 博物館本館 北大植物園内には、重要文化財でもある、博物館本館があり、北海道に棲む動物たちの、貴重な剥製などが、たくさん展示されています。今回、植物園に訪れた目的は、ここがメインといっても、過言... 2009.06.07 0 札幌の風景
夏の風物詩 レブンアツモリソウ 今週末も、不安定なお天気が続いています。今朝のところ、雨は降っていませんが、今にも降りそうな空模様。傘が手放せない、今日この頃です。 2009.06.06 2 夏の風物詩
花*もよう クレマチス クレマチスの柿生(かきお)が開花を始めました。最近は、ぐずついた、すっきりしないお天気続き。水やりは助かりますが、雑草が伸びて困ります。(^▽^;) 2009.06.05 2 花*もよう
夏の風物詩 スズラン おはようございます。今朝もまた、早朝に雨がパラつきましたが、9時現在は止み、雲の切れ間から、青空も覗いています。そして、山からは、エゾハルゼミの声も聞こえてきます。スズランが、かわ... 2009.06.05 6 夏の風物詩
夏の風物詩 大通公園のバラ園 ここ数日は、不安定なお天気続き。明るい曇り空かと思えば、急に雨が降り出したり、止んだと思ったら、蒸し暑くなったり・・出かける時に、傘は持つべきかどうか?と考える毎日です。昨日はまた... 2009.06.04 2 夏の風物詩
夏の風物詩 大通公園のバラ園 おはようございます。雨が降り続いた週末でしたが、ようやく雨は上がりました。上空には、まだ厚い雲がかかっているので、青空は見えません。今日から6月。初夏を感じるシーズンでもあり、蝦夷... 2009.06.01 2 夏の風物詩花*もよう
春の風物詩 雨の札幌 おはようござます。昨夕から雨が降り続く札幌です。久しぶりに、しっかり降っている感じで、地にもたっぷり染み渡り、草木は喜んでいる様子です。雨のせいか、少し寒く感じる朝です。(写真は、... 2009.05.31 6 春の風物詩
札幌の風景 大通公園 おはようございます。今朝の日の出時刻、3時59分。ついに、3時台に突入しました。朝が早い!!今朝も、雲が多く、日の出は見られませんでした。その後、雲は晴れ、青空広がる、いいお天気に... 2009.05.30 2 札幌の風景
春の風物詩 札幌最古のライラック おはようございます。今朝の札幌の日の出時刻、ジャスト4時!いよいよ、3時台に突入していきます。早朝は、どんよりと雲が広がり、日の出は見られませんでしたが、徐々に雲は晴れ、青空が広が... 2009.05.29 4 春の風物詩
春の風物詩 ハッピーライラック 川下公園で、たくさんのライラックに囲まれながら、ゆっくりと「ハッピーライラック」探し。ライラックの花びらは、通常4枚。中には、5枚以上の花びらをつけるものがあり、「ハッピーライラッ... 2009.05.28 6 春の風物詩
札幌の風景 川下公園 おはようございます。今朝の札幌の日の出時刻、4時01分。明け方から、雲が多く、切れ間から、ぼんやりと日が差し込む程度の明るさでした。今日は、すっきりしない、くもりのお天気のようです... 2009.05.27 6 札幌の風景花*もよう
春の風物詩 クロユリ おはようございます。今朝の札幌の日の出時刻、4時02分。低く雲が広がっていたので、その時間に太陽は見られませんでしたが、きれいな朝焼けの空でした。今日も、青空が広がる、いいお天気で... 2009.05.26 10 春の風物詩
春の風物詩 ポプラの綿毛 おはようございます。今日はすっきり晴れて、朝から青空が広がっています。ただ少し風が強いようで、何やら、ふわふわ俟っているのが見えます。それは、タンポポの綿毛の他に、ポプラの綿毛も!... 2009.05.25 6 春の風物詩
春の風物詩 マロニエとナナカマド おはようございます。2日間、雨続きだったお天気も、今朝はどうにか曇り。少しずつ明るくなってきたような気がします。8時30分現在の気温、11℃。少しひんやりします。 2009.05.24 2 春の風物詩