北の暮らし

冬の風物詩

霜柱な朝

今朝も随分冷えていました。地面が朝日に当たって、キラキラしていると思えば、地表面全体に、霜柱が出来ていました。
2
冬の風物詩

ヤマガラとヤマブドウ

おはようございます。今朝は、雨粒が落ちる音で目が覚めました。激しい雨ではないですが、弱い雨がパラつく程度。うっすらと積もっていた雪が、また融けそうです。
2
冬の風物詩

円山の歴史がまたひとつ

おはようございます。今朝、我が家周辺では、粉雪がわずかに舞っています。札幌上空は、曇り。9時30分現在の気温は、2℃と寒いです。
14
冬の風物詩

週明けは雪景色から

おはようございます。数時間前の深夜に、帰宅しました。自宅周辺は、うっすらと積もり始めていましたが、朝になると、さらに降り積もっています。
4
札幌の風景

北海道のマンホール 2

今年は根雪となる時期が、例年より遅れそうとの予報。いろいろなマンホールを探す期間も、今年もそろそろ終わりの予感。最近また、新しくスズランのデザインのマンホールを見つけました。こうな...
2
冬の風物詩

ミュンヘン・クリスマス市

今年も、大通公園2丁目にやってきた、ミュンヘン・クリスマス市。今年は、11月27日(金)から12月24日(木)までの開催です。
6
冬の風物詩

今年最後の満月

こんばんは。今夜は、雲もなく、晴れた夜空に、きれいな満月が浮かんでいます。21時現在の気温は、-2℃。寒いので、窓を開けてのんびり愛でることは出来ませんが、今年最後の満月も、こんな...
2
冬の風物詩

師走の始まり

いよいよ、12月突入!今年も、駆け足で過ぎて行ってしまいそうです。札幌の日の出時刻、6時46分。今朝も、冷たい空気が張りつめた夜明けでした。
2
札幌の野鳥

こんなに寒いのに・・

雪解け水の、水たまりに一羽のスズメがやってきました。きっと・・・
4
冬の風物詩

ツララな朝

今朝も冷えました!そろそろ、屋根からツララが出来始めました。
4
秋の風物詩

雪景色

朝起きると、きれいな雪景色が広がっていました。全体的に、3cmは積もっていたでしょうか。写真は、今朝の大倉山です。
2
秋の風物詩

ICF札幌リラベル教会

円山の麓にある、ICF札幌リラベル教会の夕暮れ時の風景です。17時前ですが、もう真っ暗でした。
2
札幌の風景

ちざきバラ園 閉鎖

朝刊を読むまで、全く知らなかった、ちざきバラ園閉鎖のニュース。伏見の高台にあり、美しいバラが咲き誇る観光名所のひとつだった、ちざきバラ園。このたび、閉鎖となり、年内にも建物を撤去す...
6
冬の風物詩

大通公園のクリスマスデコレーション

大通公園では、今週末より、いよいよミュンヘンクリスマス市 in Sapporoが始まります。同時に、駅前通りから大通公園にかけての、ホワイトイルミネーションの点灯も始まります。今は...
6
秋の風物詩

エゾリスの記憶力

おはようございます。連休明けの火曜日です。札幌の今朝の日の出時刻、6時38分。今朝も青空が広がる、いいお天気の幕開け。
4
秋の風物詩

優勝パレード

昨日は、日本ハムファイターズの、パ・リーグ優勝を記念して、札幌中心部で、優勝パレードが行われました。出発地点は、大通西6丁目。大通公園のイチョウの木の葉は、まだわずかに残る、好天の...
4
スポンサーリンク