全国うまいもの巡り ドライカレーおむすびと伝説のカレー焼きカレーパン 結局、気になっていたこちらも買ってしまいました・・・セブンイレブンで、現在発売中の、映画怪物くんとのコラボ商品2品。ドライカレー(玉子ソースのせ)のおむすび(128円)と、伝説のカ... 2011.11.22 0 全国うまいもの巡り菓子パン紀行
全国うまいもの巡り 怪物くん 伝説のカレーまん 11月17日(木)から、セブンイレブンで新発売された「怪物くん 伝説のカレーまん」。11月26日(土)から公開される、「映画 怪物くん」 とセブンイレブンとのコラボ商品です。「伝説... 2011.11.21 0 全国うまいもの巡り
北海道のグルメ 野菜たっぷり担々鍋 今夜はとても冷えます。中華のお店「暖龍」で、冬の定番メニューをいただきます。冬限定のメニューは、店舗によっても違うそうで、宮の森店は「野菜たっぷり担々鍋」と「豚トロと平打ち麺の特製... 2011.11.20 0 北海道のグルメ
全国うまいもの巡り 明石名物 ひっぱりだこ飯 週末になると、どこかのスーパーで、行われている全国の駅弁祭り。そこでよく登場しているのが、明石名物の「ひっぱりだこ飯」。ひっぱりだこ飯は、山陽新幹線の西明石駅の駅弁です。神戸明石と... 2011.11.19 0 全国うまいもの巡り
北海道のお菓子 長沼銘菓 百年太鼓 札幌近郊の街、長沼町の銘菓「百年太鼓」をいただきました。菓子匠 森下松風庵(もりしたしょうふうあん)の商品です。百年太鼓は、長沼町の郷土芸能で、パッケージは、法被をイメージしたもの... 2011.11.18 0 北海道のお菓子
全国のお菓子 キットカット杏仁豆腐風味 横浜のご当地キットカットは、杏仁豆腐風味です。(↑写真は少し前のもので、現在はパッケージが変わっています)1箱12枚入り 840円。 2011.11.16 0 全国のお菓子
菓子パン紀行 薄皮レアチーズ風味クリームパン ヤマザキ製パンから発売されている、薄皮ミニパンシリーズに、今度は、レアチーズ風味クリームパンが新発売されました。1袋 152円で購入。 2011.11.11 2 菓子パン紀行
北海道のお菓子 レアチーズ大福 今年は2ヶ月に1回のペースで、新商品を発売されてきた、日糧製パンのスイーツ大福。今月の新商品は、レアチーズ大福でした。1個98円で購入。 2011.11.10 0 北海道のお菓子
全国のお菓子 和菓子 菜の花 栗きんとん。 お土産にいただいた、小田原(神奈川県)にある「和菓子 菜の花」の「栗きんとん。」。「栗きんとん」・・・なんていい響きでしょう。(笑)幸せがこだまする感じです。 2011.11.09 0 全国のお菓子
北海道のグルメ 北海の味 いくら 秋の味覚のひとつ、いくら。北海道のイメージでは、「カニといくら」を挙げられることが多いですが、毎日の食卓で、そんなにいつも食べるものでもなく、いくらは、我が家では、秋や、お正月に食... 2011.11.07 0 北海道のグルメ
菓子パン紀行 ペコちゃんのメロンパン ヤマザキと不二家のコラボ商品が続いています。今回は、ペコちゃんのメロンパン ミルキーホイップクリームサンド。パッケージからして、すでにおいしそうなイメージが広がります。1個 99円... 2011.11.04 2 菓子パン紀行
全国のお菓子 両口屋是清 千なり 名古屋のお菓子で大好きなもののひとつ、両口屋是清(りょうぐちやこれきよ)の千なり。1年ぶりに買うと、長年親しまれていたパッケージが、変わっていました。左の「栗あん」(限定発売)だけ... 2011.11.03 2 全国のお菓子
北海道のお菓子 カイ君のいもほりまんじゅう むかわの道の駅「むかわ四季の館」に行ったら、やっぱり欲しいカイ君グッズ。ソフトバンクの白いお父さんで有名な、北海道犬のカイ君は、むかわ生まれ。という事で、道の駅には、カイ君のグッズ... 2011.11.02 0 北海道のお菓子