北海道のグルメ 餃子の王将が北海道に ネオン煌めく、ススキノの夜。オープンを間近に控えた熱いお店がありました。北海道初出店となる、中華料理のチェーン店「餃子の王将 すすきの店」です。 2011.12.21 5 北海道のグルメ札幌の風景
全国のお菓子 東京ばな奈のアイとサチ 東京土産に、東京ばな奈の「アイとサチ」を頂きました。アイとサチは、漢字で書くと「愛」と「幸」。「愛と幸せ、見ぃつけた」という意味が込められているようです。 2011.12.20 0 全国のお菓子
アイスめぐり 旨焼きサンド 今年もいろいろなアイスを食べましたが、一番リピート率が高かったかな?江崎グリコの旨焼きサンド ニューヨークチーズケーキ。1個 100円。 2011.12.18 0 アイスめぐり
全国のお菓子 東海地区限定ペロティ 北海道限定ペロティがあれば、東海地区限定ペロティもあります。こちらは、東海ゆかりの武将たちがプリントされた、合戦風のペロティ。歴史好きな方には、たまらないお土産でしょうか?(^^)... 2011.12.15 0 全国のお菓子
北海道のお菓子 北海道バターサブレ 北ふく郎 久しぶりにいただく、morimotoの北海道バターサブレ 北ふく郎。以前にいただいた時と、パッケージが変わっていました。 2011.12.11 0 北海道のお菓子
全国のお菓子 鏡餅チロル チロルが鏡餅になってました~といっても、リニューアル発売ということで、今年初ではなさそう。ただ、裏白(葉っぱ)と御幣(紅白)を模した紙製の飾りは、今年初めて付いたそうです。1カップ... 2011.12.08 3 全国のお菓子
菓子パン紀行 シベリア 昔、食べた記憶のあるシベリア。久しぶりに、パンコーナーでその名前を見て、思わず買ってしまいました。日糧製パンの、今月の新商品のこの「シベリア」は、まるで、サンドイッチ風のパッケージ... 2011.12.06 0 菓子パン紀行
菓子パン紀行 照焼き風チキンスティック ヤマザキから発売の、照焼き風チキンスティック。売り場スペースの中でも、実にコンパクトに並んでいます。びっくりするくらいスリムで、パッケージの袋も、比較的ぴったり包装になっています。... 2011.12.01 0 菓子パン紀行
北海道のグルメ おにぎりのありんこ 今日は、朝から降雪の一日。最高気温はプラスの2.8℃でしたが、湿った雪にあたり、体が冷えました。そんな時は、地下街に降りて、温かいものでも。現在、大通公園西2丁目では、ミュンヘンク... 2011.11.30 2 北海道のグルメ
全国のお菓子 東京ばな奈 しっとりクーヘン 東京土産にいただいた、「東京ばな奈 しっとりクーヘン」。東京ばな奈といえば、細長くカーブしたスポンジケーキのイメージですが、現在は、いろいろな商品が登場しているようです。 2011.11.29 0 全国のお菓子
アイスめぐり 雪見だいふく 生チョコレート 11月28日に新発売された、雪見だいふくは「生チョコレート」(期間限定発売)。ですが、前日には売り場に並んでいました。後ろは、9月19日に発売され、現在も発売中の「いちごミルク」。 2011.11.28 0 アイスめぐり
北海道のお菓子 よいとまけ 北海道の苫小牧市の銘菓、よいとまけ。レギュラーサイズはもっと長く、そして箱に入って販売されていることが多いですが、↑こちらは、ハーフサイズ。(約7cm)最近、札幌市内のスーパーでも... 2011.11.27 2 北海道のお菓子
全国のお菓子 名古屋かるた ういろう 名古屋名物ういろう。ういろうの昔からの基本形といえば、四角くて長く、羊羹サイズと思っていたものが、近年では、ひとくちういろうのような、小さめにカットされたものも、ポピュラーになって... 2011.11.25 0 全国のお菓子