グルメ

全国のお菓子

東京ばな菜の花 バナナシェイク味、「見ぃつけたっ」

東京みやげの定番、東京ばな奈から、季節限定で、東京ばな菜の花 バナナシェイク味が出ていました。1つ515円。
0
全国のお菓子

あじわいぷっちょ 白くま

UHA味覚糖のぷっちょにも、白くまが新登場。あじわいぷっちょ 白くまです。1つ 168円(税込)で購入。
0
北海道のお菓子

三星のYシャツケーキとバターケーキ

父の日のYシャツケーキに目が留まり、思わず。よいとまけで有名な三星ですが、ケーキも販売されているんですね。
1
全国のお菓子

林製菓(長野)の寒天ミックス

リラじゃないけど、ここ2週間くらいのマイブームお菓子は、ゼリー。ゼリーといっても、冷蔵庫で冷やして食べるぷるんぷるんのゼリーじゃなくて、常温で食べられる、ちょっと固いタイプのゼリー...
1
菓子パン紀行

ロールちゃん 白桃クリーム

毎月11日は、ロールちゃんの日。ロールちゃんの長い耳を数字の「1」に見立て、11日だそうです。またまたお久しぶりのロールちゃんです。初夏といえば、桃。期間限定、白桃クリームのロール...
0
全国のお菓子

ベアホリック(東京)のベアケーキ

一度見てみたかった、食べてみたかった、ベアホリックのベアケーキが、さっぽろ東急百貨店の催事、オールTBS おめざ感謝祭に出店されていました。(6月8日(木)~6月13日(火)まで)...
1
全国うまいもの巡り

矢場とんのみそかつ丼

矢場とんの文字に誘われ、さっぽろ東急百貨店の9階催事場へ。6月8日(木)~6月13日(火)まで、オールTBS おめざ感謝祭が開催されていました。TBS系列の番組内で、紹介されたこと...
0
ソフトクリームめぐり

北菓楼 札幌本館限定 ソフトクリーム

昨年3月18日にオープンした、北菓楼 札幌本館も、早、2年目に突入。この花壇にも、ラベンダーやバラが植栽されたのですね。そういえば、まだ、ソフトクリームをいただいていませんでした。
0
北海道のグルメ

炭火居酒屋 炎

旭川での夕食は、炭火居酒屋 炎で。伝統の味 生つくねの文字に誘われました。予約なしでも、タイミングよく入れましたが、予約のお客さんが多いようでした。
0
ソフトクリームめぐり

芝ざくら滝上公園

紋別でこの時期と言えば、やっぱり一度は見てみたい芝桜の群生。芝ざくら滝上(たきのうえ)公園です。広大な斜面一体が、濃いピンク色に染まっている様は、思わず感嘆の声をあげてしまう程です...
0
全国のお菓子

かき氷グミ

昨年は、パッケージが可愛くて、何個か買ってしまった、すいかグミ。今年は、かき氷グミを見つけました。(1袋 108円)
0
北海道のグルメ

麺や 虎鉄

よく店前を通りますが、初訪問。環状通り沿いにある、麺や 虎鉄 伏見店です。
0
北海道のお菓子

柳月のどらクリム1世

最近、テレビCMでも見かけ、ちょっと気になる存在のお菓子。店頭でも目立つ位置に置かれている、新商品。「ふわもちのショコラ生地になってリニューアル」とあるので、以前にも登場していたの...
0
全国のお菓子

ロイズのカヌレ

カヌレ初体験です。カヌレは、フランス・ボルドー地方の伝統菓子だそう。カヌレ=「溝のついた」という意味で、お菓子の形に特徴があります。
0
北海道のグルメ

リボンちゃん誕生60周年 いろいろコラボ

リボンナポリンは、発売開始から100年以上。2011年には、100周年記念パッケージが登場していました。そして今年は、Ribbonブランドのキャラクター「リボンちゃん」が誕生して、...
0
全国のお菓子

食べマス コリラックマ

先日、コリラックマの和菓子をいただきました。食べマスシリーズのコリラックマです。(食べマス=食べられるマスコット)ローソンで、4月25日~5月7日までの限定販売だったそうです。
0
スポンサーリンク