レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 254

高い木の上から、見下ろすギン。手のひらまで、みっちり毛が生えていて、暑そうです。もうすぐ30℃に手が届く?ほどの気温です。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 253

これからいよいよ夏本番となってきます。暑さが苦手なレッサーパンダたちには、冷房が効いている屋内の方が快適になってくるかもしれません。(高山館では、雪冷房システムが採用されています。...
2
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 252

フレッシュな竹の葉をもらって、おいしそうなギン。
2
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 251

セイタとココの誕生日は1日違い。今日はココの7回目の誕生日。おめでとう!娘たちと一緒に、屋外で過ごす誕生日でした。葉が茂ったら、レッサーパンダたちが見えづらくなるかな?と思っていま...
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 250

円山動物園に来園してもう5年。セイタも8歳になりました。丸い顔、丸い目、丸い鼻・・まん丸のセイタです。
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 249

岩の上で、うつ伏せになっていたキン。少しひんやりするかな?
2
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 248

岩の上で休むセイタ。屋外放飼場の中央に登場したセイタです。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 247

葉が生い茂ったら、見えづらくなるなあ・・・と思ったら、思ったよりも、葉の茂り方はゆっくりで、まだよく見渡せます。下を見下ろすキン。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 246

一時は気になって仕方なかった、ギンの左目。最近は、毛の汚れも消えてきて、スッキリ。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 245

キンとギンは、本当に食欲旺盛。もらった竹の葉も、休憩をはさみながら、食べつくします。写真はキン。
4
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 244

たれっさーパンダのセイタ。アジアゾーンの放飼場でも、変わらずに見せてくれています。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 243

ギンにとって、何か気になる音が聞こえてきたようです。神経を集中させて聞いています。飼育員さんが近づいてくる時の反応は、とても素早く、鋭いです。
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 242

放飼場を歩きまわったあとは、仲良く休憩。キンの上にもたれかかったギン。少し休んだら、再び歩き始めました。ココは、木の上で、長い時間昼寝中です。
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 241

GWもついに最終日。今年の連休は、とにかく寒い&雨という思い出になりました。こういう時、屋内施設のありがたみを感じます。
2
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 240

今日は屋内展示のレッサーパンダ。ココと娘たちも、別々でした。屋内展示場の枝の新芽も、膨らんで来たようです。ギンの左目の目やにが減ったような気がします。汚れた黒い部分が少しきれいにな...
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 239

丁寧に毛づくろいしていたギン。丁寧過ぎるのか、換毛の頃になってきたのか、尻尾の毛がさらに抜けたような・・・?
0
スポンサーリンク