
ホッキョクグマ舎前、芝生面に、新たに作られた花壇に
植え込まれた植物を記録しておきます。
コープ未来の森づくり基金による、どんぐりプロジェクトだそうです。
募集で集まった小学生たちが、苗木やどんぐりを植え、学んでいたようです。
植え込まれた植物を記録しておきます。
コープ未来の森づくり基金による、どんぐりプロジェクトだそうです。
募集で集まった小学生たちが、苗木やどんぐりを植え、学んでいたようです。

TOPの写真のように植え込まれたのは、アカエゾマツ。

花壇の中には、どんぐりの木。
カシワやミズナラなど、植えてから1年の苗、2年の苗、
どんぐりそのものも植えられていました。
カシワやミズナラなど、植えてから1年の苗、2年の苗、
どんぐりそのものも植えられていました。

成長していく様子、違いを観察出来ますね。
でもいずれは、植え替えないと、狭いですね。(^_^;)
その他、春先に咲く花の球根も植えられました。
でもいずれは、植え替えないと、狭いですね。(^_^;)
その他、春先に咲く花の球根も植えられました。

エゾエンゴサクの球根。

カタクリの球根。

福寿草の根株。

キバナノアマナの球根。

植え込まれた後は、ネットで覆って終了。
来春が楽しみです。
来春が楽しみです。


コメント