
現在、円山動物園にいるエゾシカの数は、6頭。
4月に仲間入りした、メス3頭のうち、2頭が今年の夏に出産しました。
1頭の大人のオス、イサムは、先日安全確保のため、角を切りましたが、
角が完成されたこの時期(10月~12月)は、繁殖期に入ります。

今年、出産していない咲(サキ)にターゲットをしぼったのか?
イサムは、後を追い、アプローチしているように見えます。

サキは、最初、嫌がって逃げているのかなと思ったら、どうやらまんざらでもない様子。

逃げては誘い、逃げては誘いをくり返しているようです。

追いかける時、イサムは舌をペロペロさせながら小走りになります。ちょっと面白い。
(人間がこれをしたら、明らかに変質者だ・・(* ̄m ̄)

サキがささやいていますよ。

随分、いいムードになってきました。
これから、どうなるのかなあと、見守っていると・・
この熱いムードは一変!

餌の時間がやってくれば、さっきまでの甘いムードはなんだったのか?
というほど、一心不乱に、餌にがっついていました。

まだちびっこのメグム(オス3ヶ月)を押しのける、おばママさんパワー。

なんとか、隙間をぬって、背伸びをしてがんばるメグム。
そのあと、ちゃんと子供用の高さの餌台に、餌をもらって、ゆっくり食べていたメグムでした。
色気より、食い気!
恋の季節は、まだ始まったばかりのようです。


コメント