スポンサーリンク

ハイブリッド型路面電車



事業所


昨年11月から、走行実験中のハイブリッド型の低床式路面電車「ハイ!トラム」。
昨日は、その新型車両の体験試乗会が開かれていました。
事前の応募に、当選した方だけが体験できたのですが、私は、完全なる負けちゃった組です。(笑)
実験中にも、一度でいいから姿を見たいと思っていましたが、一度も見られず、
昨日は、試乗時間が、予めわかりましたから、見に出かけました。


出発


ゆ~~っくりと出発しました。
近づく


事業所から出る手前の信号待ちです。
カメラ


テレビ局のカメラも乗り込んでいます。
ボディ


ゆっくりとカーブを曲がりながら、行ってしまいました。
2007


事業所からすすきの駅までの、試乗会でした。
前面


こちらは、もうひとつのハイブリッド型路面電車「スイモ」。
3両編成


こちらも低床型。ハイトラムの乗車人員44名に対し、スイモは少し多く62名。
らっくる


こちらは、すでに函館で活躍、走行中の「らっくる号」です。乗車人員62名。
らっくる中


超低床電車で、乗り降りしやすく、地下鉄に乗っているような乗り心地でした。
札幌のハイブリッド型の試験走行は、今月いっぱいで終了し、
導入が検討されるとのことですが、
省エネタイプ、そして架線なしで走行できる利点をいかして、
厳しい路面電車運営に、明るい光が差し込むといいなあと思います。



事業所を出発する様子です。車の音も多いですが、車両の音を参考までに・・
(左手にビデオカメラ、右手にカメラと、同時撮影で、ブレブレですいません。)
         札幌の街にいつまでも路面電車が走ることを祈って

コメント

  1. tomi より:

    TVのニュースで見ましたよ!
    ヨーロッパでは多くの路面電車が走っていると
    「乗り物マニア」の旦那が熱く語ってました(^▽^;)
    日本では富山でステキな路面電車が
    走ってるらしいですよ。
    これからは環境を考えて車を控えて
    公共機関を有効に利用したいですね♪

  2. わさび より:

    すごい!これはカッコいいわ。
    省エネだなんて、本当にカッコいい!
    サミットに合わせて、取り入れられると良いですよね。
    環境を考えた取り組み、もっともっと国レベルで
    やっていかねば!
    ・・・と言いつつ、さっき寝室の電気がずーっと
    点けっぱなしだったのに気づいた、ダメダメな私です。
    ちっ。

  3. 北二十四条 より:

    最近流行の”鉄子”っぽい行動力ですね???
    低床は高齢者などに優しい設計だと思いますが、
    ササラ電車に頑張って除雪してもらわないと、
    積雪・わだちに乗り上げてしまいそうです。

  4. 路面電車がハイブリットとは、
    素晴らしい話ですね。
    一度乗ってみたいものです。
    都会なんですね~~(^^ゞ

  5. てつこ より:

    MAYUさんが「負けちゃった組」なんて!
    札幌市も惜しい人材を・・・(爆)
    ハイブリット車ですか・・確かに、ここ最近の札幌の
    降雪状況や、省エネを考えたら、導入も視野に入らなければ
    いけないのかもしれませんね。
    でも、札幌の街には、古い宣伝車仕様の電車がいつまでも
    走って欲しいなぁと・・思わずにはいられません。
    普段、通勤などで利用されている方を考えたら、こんなこと
    言っちゃダメですね。

  6. poo より:

     試乗できずさぞ口惜しかった事でしょう
    ブログを通じて交通局の為に貢献してるのに・・・・・
    ビデオ動画は臨場感がありよかったですよ
    せっかく撮ってるのに空気の読めないおっさんもいて現場はなかなか大変でしたね。

  7. serinagy より:

    低床式ってやっぱりいいですよね。
    ヨーロッパのように、中心部はLRTで車締めだし、なんてことは出来ないんだろうなあ。
    人口も違いますしね。
    ハイブリッド式導入は楽しみです。冬季の運用もOK出たかな。
    札駅やファクトリー、大規模再開発予定地の苗穂方面への延長も容易になりますしね。
    実は南1条の景色は嫌いなんです。南4条のような広い通りならいいんですけど、
    狭い通りだし、上を蜘蛛の巣のように電線が張っててゴチャゴチャした感じがどうも。
    ハイブリッドであの電線無くなってくれないかなあ。

  8. 花火 より:

    MAYUさん お久しぶりです。
    年度末のせいか仕事に追われ、書込みできずにいましたが、毎日ブログで変わりつつある季節を一緒に感じさせて頂いてました。
    新しい市電ですか。ここにいると何かが新しくなるっていう感覚を忘れていきそうな気がしますが、わぁ時代は動いているんですね(感嘆)。市電大好きの私としては、「低床式になると見えていた風景が少し低めになるのかな」とか「架線がないとすっきりするなぁ」とか「他の路線も出来るのかな」なんて想像が広がります。
    しかし・・札幌紹介親善大使のMAYUさんを選ばないなんて
    市交通局も勉強が足りないです。

  9. MAYU より:

    tomiさん
    ヨーロッパですか。
    いろいろありそうですが、なかなか行けない。(笑)
    私は、トーマスくんの故郷に行きたいと、ずっと思っています。

  10. MAYU より:

    わさびさん
    これからは何でも、エコですね。
    札幌の市電も、是非なくならないで欲しいと願っています。

  11. MAYU より:

    北二十四条さん
    鉄子と名乗ったら、本当の鉄子さんに申し訳ないくらい、
    詳しくない鉄子です。
    ササラのすぐ後を走らないと、大雪の時は危険そうですね。(^▽^;)

  12. MAYU より:

    サザエさん生活さん
    そうですね、市内は都会だと思います。
    存続が危ぶまれている路面電車ですが、
    なんとか、このまま頑張り続けて欲しいと思います。

  13. MAYU より:

    てつこさん
    市電ならではというカラーも是非残して欲しいですよね。
    確かに、老朽化は進む一方なので、
    仕方がない部分はあると思いますが・・

  14. MAYU より:

    pooさん
    やはりかなり応募数があったようですね。
    1070件の応募だったとか・・
    17.8倍ですね。
    日本初のリニア試乗には、200倍の確率で勝ったのになあ(笑)

  15. MAYU より:

    serinagyさん
    電線でごちゃごちゃする・・
    路面電車が走る街は、どこもそうですね。
    よくトラブルが起きないなあと、いつも思います。
    今回の実験走行で、どんな結果が出されるか楽しみです。

  16. MAYU より:

    花火さん
    お忙しい中、いつもありがとうございます。
    市電の乗り心地は、のどかなガタンゴトンな感じ。
    ハイブリッドになると、おそらく、もっとスムーズな地下鉄っぽい感じかと。
    好みを言えば、ガタンゴトンなんですが、
    多くの車両が、古くなってきていることもあり、
    今回、ハイブリッド導入が考えられているようです。
    地球のためにも、省エネは、不可欠でしょうね。

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました