スポンサーリンク

琴似発寒川



夕焼け

秋といえば、鮭が産卵のため、川にのぼってくる季節。
今年もそろそろ遡上して来る頃かなと、昨日は、琴似発寒川へ出かけてきました。
↑写真の場所は、農試公園近くの寒月橋。
散歩がてら、ここから見下ろしている人も、たくさんいらっしゃいます。
ざっと見た感じ、見つけられなかったので、1つ上流の「あゆみばし」へ移動。


カモ

カモがつがいでいました。

サクラマス

あゆみばしから見下ろすと、少し浅瀬になっているところで、一匹発見。
頑張ってのぼってきた証が、白くなった尾ひれに現れています。
途中で、もう一匹現れたり、いなくなったり。
尾ひれをばしゃばしゃさせたり・・・という様子が観られました。
サケとサクラマスが遡上してくるそうで、この魚がどちらなのかは、よくわかりません。
そのうち、夕陽は手稲山の向こうに落ち、
魚も見え辛い状況に・・・

10月

サケやサクラマスは、11月くらいまで観られるそうです。
例年だと、定期的に観察会など、開かれているようです。

電車

ここは、JRの鉄橋もあるので、電車が走る風景も楽しめます。

手稲山

きれいな夕焼けでしたが、翌日は雨・・・・
札幌市と聞くと、地方都市で、賑やかなイメージもありますが、
鮭が遡上し、クマも出没する、自然豊かな街です。

コメント

  1. ゆきまろ より:

    鮭の遡上、農試公園付近の川を3年前のこの時期に見に行きましたが、見れたのは鴨だけでした。うちからわりと近いし、またチャレンジしてみようかな♪
    生まれも育ちも札幌ですが、MAYUさんのブログにはいつも札幌や北海道の魅力を再認識させられます。
    素敵なプログ、いつもありがとうございます。

  2. ゆきまろ より:

    追記です(笑)
    この川は、河床に湧き水が湧いている箇所があると聞いた事があります(正確な情報はわかりませんが)。
    いずれにしても、太古の昔から、絶える事なくこの川で命の営みが受け継がれているという事に、ロマンを感じずにはいられません。
    これからも生命の営みが消えないよう、自然と共存できる都市であり続けてほしいなと思います。
    連続投稿失礼しました。

  3. ルイママ より:

    懐かしい街並みと、川を拝見しました♪
    後もう少し先の方に、住んでいたのですが~ここは、いつもの散歩コース
    鮭の遡上時期なんですよね~毎日、橋の下を観ていたなぁ~
    本当に、自然と共存している街ですね
    離れて観て、ものすごく懐かしいです

  4. MAYU より:

    ゆきまろさん
    どうもありがとうござます。
    この先もずっと、鮭が戻って来る川であってほしいですね。
    時間があれば、もう一度くらい観に行きたいなあと思います。

  5. MAYU より:

    ルイママさん
    今も、変わる事なく、命はつながっています。
    自然をなるべく壊すことのないよう、
    私たちも、謙虚に過ごしていかなければいけませんね。

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました