円山動物園札幌市円山動物園近くでクマの目撃情報 2022年12月31日の昼過ぎから午後にかけ、中央区円山西町でクマの目撃情報が相次いだそうです。円山動物園の西門から少し上(南方面)に上った先にある児童相談所の敷地内や、その近...2022.12.31 0円山動物園北の暮らし
北の暮らし大晦日 愛知県蒲郡市の竹島より 2022年(寅年)は当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございました。来年も動物関連記事多めとなる予定ですが、引き続きよろしくお願いいたします。 写真は愛知県の三河湾とそこ...2022.12.31 2北の暮らし名古屋・中部観光
北海道のお菓子六花亭の人気定番ケーキもついに大台へショートケーキのリニューアル 六花亭には人気の定番ケーキが3種類あり、通年販売されています。六花亭らしい良心価格と美味しさで評判の、ショートケーキ、チョコレートケーキ、チーズスフレです。2021年7月1日か...2022.12.31 0北海道のお菓子
名古屋・中部観光セントレア空港内フライト・オブ・ドリームズで飛行機を間近に 中部国際空港セントレアにやってきました。中部国際空港があるのは愛知県常滑市。常滑市は招き猫の生産日本一、ということで到着時に預けた荷物を受け取るターンテーブルのところには、招き...2022.12.30 0名古屋・中部観光
北海道のお菓子六花亭の年越しそば大福 六花亭の年越しそば大福を初めていただきました。年末だけに登場する限定商品で、12月26日〜12月31日に販売されています。 1個140円2022.12.30 0北海道のお菓子
全国のお菓子東京ばな奈ぶにゃんこ チョコバナナ味 2022年11月8日(火)から、季節限定で新発売された東京ばな奈は黒猫がモチーフとして描かれています。商品名は東京ばな奈ぶにゃんこ チョコバナナ味、「見ぃつけたっ」。ネコ型ロボ...2022.12.29 0全国のお菓子
旭山動物園旭山動物園ライオン オリトとイオと三姉妹が雪の中で元気に過ごす12月の風景 旭山動物園の冬期開園時間は、10時30分〜15時30分と短い上、ライオンの展示時間は不定期で基本は11時〜14時の間。子どもたちの姿を夢中で追っていると、あっという間に時間が過...2022.12.28 0旭山動物園
レッサーパンダ帳レッサーパンダ帳 568 屋内展示場の改修ポイントと小百合の換毛 鼻の右上にホクロみたいなポッチが見られる小百合(メス/6歳)。11月に来園してから、ずっと見られます。これから先の換毛時に変わるのか?それとも続くのか?要チェックです。秋田市の...2022.12.27 0レッサーパンダ帳
円山動物園クリスマス終わり円山動物園正門はウサギ一色に 遅れて活躍の寅トート クリスマス明け、正門の10枚の写真は全てウサギ一色になりました。カイウサギとエゾユキウサギの写真が並んでいます。干支動物が園内にいると広報の素材として大活躍しますね。2022.12.26 0円山動物園
北海道のお菓子六花亭クリスマス限定ケーキ2022 予約なしでも購入可 六花亭では、予約制のホールケーキの他に、12月23日~25日の3日間限定でクリスマスケーキが販売されています。今年のクリスマス寒波で除雪作業に追われて、すっかり出遅れてしまい、...2022.12.25 0北海道のお菓子
全国のお菓子型抜きバウムクリスマスバージョンのブーツパンダバウム(メープル味) カタヌキヤのパンダバウムの種類が、どんどん増えています。子パンダ2頭が赤いクリスマスブーツに入った、クリスマスバージョンの型抜きバウムです。まだ見ていませんが、お正月バージョン...2022.12.24 0全国のお菓子
北の暮らしいつ止むの?湿った雪が降り続く札幌 2022年12月23日 昨夜から降り続く雪。今回の雪はかなり湿っていて重い。見た目の積雪量が20cm未満だったので、完全に甘くみて、除雪作業に取り掛かりましたが、雪が重くてスコップが裏返ったり、せっか...2022.12.23 0北の暮らし
東山動植物園男鹿水族館GAOのホッキョクグマ「フブキ」が東山動植物園へ移動決定 秋田県の男鹿水族館GAOで2020年12月26日に誕生したホッキョクグマのフブキ(写真)は、間もなく2歳の誕生日を迎えるオス。2023年3月に愛知県の東山動植物園へ移動すること...2022.12.22 0東山動植物園男鹿水族館GAO
しろくまにっき【しろくまにっき】8歳の誕生日を迎えたリラ 今年はひとつの節目となりそうな8歳の誕生日を迎えたリラ。母親のララと4歳の時に別れて以降、ずっと単独生活を送ってきましたが、間もなく繁殖のため、ホクトとの同居訓練が始まろうとし...2022.12.21 2しろくまにっき
よこはま動物園ズーラシアよこはま動物園ズーラシアのホッキョクグマ「ジャンブイ」の訃報 よこはま動物園ズーラシアのホッキョクグマ「ジャンブイ」が、2022年12月14日(水)肝臓腫瘍のため亡くなったことが、今日(12月20日)発表されました。ズーラシアでは今年7月...2022.12.20 1よこはま動物園ズーラシア