2018-10

秋の風物詩

テントウムシ大発生

秋が深まるにつれ、エゾリスも餌のクルミ探しに大忙し。車の往来の激しい車道を、大急ぎで渡る姿も、よく見かけます。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3200

背景の紅葉で、秋を感じますが、夏にあんなに青々としていた芝生が、枯れてきた様子でも秋を感じます。
0
秋の風物詩

秋明菊

空気や水の冷たさ、空の高さ、景色の色の変化で、日々秋の深まりを感じます。まん丸の蕾から、大きく開花した秋明菊が、きれいに咲いています。
0
円山動物園

レンボー20歳の誕生日

今日はレンボーの誕生日、おめでとう!レンボーは、1998年10月7日 インドネシア・タマンサファリ動物園生まれ2009年5月1日   円山動物園に来園来年の5月で10年になるんです...
0
秋の風物詩

冷たい雨

未明まで激しい雨が降っていましたが、明るくなった今は、並みの雨が降っています。台風25号は、温帯低気圧に変わったそう。10時30分現在の気温、16℃。風はないですが、雨のせいもあり...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3199

ホッキョクグマ館南側のエゾヤマザクラの葉が、紅く色づいてきました。ゆっくり休んで、腰をあげたところのララです。
0
イギリス旅行

インヴァネスからエディンバラへ 夜はミリタリータトゥー

2018年8月15日(水)スコットランド インヴァネスからエディンバラに移動し、夜はロイヤル・ミリタリータトゥーを楽しみました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3198

秋の景色とリラ。
0
秋の風物詩

冷える朝に速報が

昨夜の気温は、8〜9℃と、ついに一桁気温になっていました。それに伴い、今朝はとても寒かったですね。8時現在の気温は、12℃でした。日が昇るにつれ、暖かくなってきました。そんなところ...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3197

ララオーラを感じる瞬間。
0
北海道のお菓子

札幌タイムズスクエア 北海道かぼちゃ

9月から新発売されている、札幌タイムズスクエアのハロウィンパッケージの商品です。札幌タイムズスクエアといえば、しろくまタイムズスクエアなど季節商品も出ているので、時々購入し、楽しん...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3196

動物園の外の工事ですが、ホッキョクグマ館から近いので、音がよく聞こえます。リラは、その音やニオイが気になるようで、堀の上のせり出した岩の上に乗り、その方向を、気にしています。
0
円山動物園

エゾフクロウのヒナ

エゾフクロウのヒナを見たのは初めてです。今年2月には、初めて野生のエゾフクロウに会えましたが、その成鳥とは違い、まだ羽根も生え揃っていない感じが、本当に可愛らしいです。2018年5...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3195

放飼場に置かれている大木のアカマツ。これを咥えて、ズルズルと動かしていたリラ。数年経てば、この倒木も、簡単に動かせるくらいまで朽ちていくのでしょう。
0
イギリス旅行

インヴァネス2日目 レンタカーを返却

2018年8月14日(火)スコットランド インヴァネス 2日目。ハイランド ワイルドライフパークへ行った後は、インヴァネス市街へ戻り、レンタカーを返しにいきます。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3194

9月6日に起きた、北海道胆振東部地震以降、未だ、弱い余震を時折感じるので、その度にザワザワします。こんな風に伏せている時だと、一層敏感に感じてしまいそうです。11時22分。今日は、...
2
スポンサーリンク