スポンサーリンク

【円山エレファント】なんと!猛暑による弊害が

(Tao the Asian Elephant, female 1 year old, Sapporo Maruyama Zoo, 2025.07.24)
おそらくこれが今年一番の暑さだと思いたいくらいの、気温の高さを体感した7月24日。円山動物園のゾウ舎では思わぬ事が起きたもよう。

ゾウ舎近くにある紫陽花の場所で、お昼に気温を測ったら38.1℃。
猛暑日は過去にもありましたが、38℃まで上がってくるとは驚きです。近い将来40℃に到達してもおかしくはないのでしょう。

ゾウたちはどうしているかな?とやってくると、いつもとは少し違う風景。
扉が閉鎖されているのです。


真冬の期間・清掃・作業中は閉鎖されるのですが、夏の日中に閉鎖されているのは珍しいなと思ったら・・・

暑さによる機械故障のため、扉が開閉出来なくなったようです。
極寒、猛暑、極端な気候で起きる弊害にも、対応していかなければならないものですね。

ゾウたちの体重は7月18日現在の計測値のまま。
タオは1歳11ヶ月に入り、あと1ヶ月弱で2歳になります。

今はまだらに濡れたタオが、プールで真っ黒になる日はいつやってくるのでしょう。早く見たいような、まだ引っ張ってほしいような(笑)

コメント

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました