しろくまにっき

しろくまにっき 402

5月がスタートしたというのに・・・
1
円山動物園

初活魚

4月17日に初公開されたものの、ケガの療養のため、19日から再び非展示となった、エゾヒグマのとわ。予定通り4月29日より、展示が再開されました。30日は、初めてとなる、活魚(ウグイ...
1
円山動物園

朝から外で

今朝は、久しぶりにこの案内板を見ました。この冬は、類人猿館のリニューアル工事のため、ずっと屋内で過ごし、4月の完成後に、短時間だけ、体験したばかりの、弟路郎とレンボー。今日は、朝か...
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 296

今朝は、見事に丸太が折れ、片側が落ちていました。
1
春の風物詩

GWの大通公園

おはようございます。ようやく雨は上がりましたが、今朝は、まだどんよりとした曇り空。GW後半にかけては、天気もなんとか回復してほしいところ。
0
ライオン日記

ライオン日記 3

弱い雨の中、隅で休むティモン。やはり、どうしても寂しげに見えてしまいます。
2
しろくまにっき

見逃さないわ

ピリカの右後ろ足。少し薄くなっている部分があります。内側に力を入れることが、多いのかな。
0
円山動物園

アザラシのへその緒

4月29日に産まれてから、24時間以上が経過しました。いつも、ジージー母さんといっしょの赤ちゃんです。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 401

そろそろおなかが空いてきたなあ。腹時計も鳴りそうな夕方。
0
円山動物園

あの子は今・・

ケガなどで、動物病院を出たり入ったりの、エゾシカのメグム(オス/1歳9ヶ月)。今日から、また放飼場に復活となったようです。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 295

今朝もまた雨。濡れた草をはんでいた、ユッコ。
0
円山動物園

円山動物園写真展

円山動物園の最寄り駅は、地下鉄東西線の「円山公園」駅。駅のコンコースから、直結する商業施設「マルヤマクラス」」内にかけて、円山動物園写真展が開催中。(5月末まで)
0
円山動物園

静かな幕開け

おはようございます。今朝も雨からのスタートです。8時現在の気温、7℃。まだまだ、暖かい春の日とはいきません。(↑写真は、フキノトウ)
1
ライオン日記

ライオン日記 2

今日も雨。屋内に入り、ほっとする、リッキーとティモン。
0
しろくまにっき

ピリカの秘策

今日は、お客さんが少ないですって~?
2
しろくまにっき

しろくまにっき 400

4月29日、今日からいよいよGWの始まり。でも、あいにくの悪天候。
0
スポンサーリンク