
潜水するリラに陽光が差し込み、尊い時間を感じる瞬間です。今日はリラが好きなおもちゃが登場したおかげか、随分と弾けて遊んでいました。
(2021年3月16日(火)の日記です)

何の汚れなのか?デナリの頭部左側に黒い汚れがついたままです。

雪解けを進めるために注水されたプールに入るデナリ。しばらく歩き続けて火照った体をクールダウンです。

浮き玉を投げ入れて再びプールイン。世界の熊館では、冬はプールに入れないので、新鮮に感じていることでしょう。

屋外給餌の際に登場したのは、白いキューブ。リラのお気に入りのおもちゃです。担当さんがキューブの上にホッケを2匹のせて、流し雛のようにプールに浮かべました。

魚と好きなおもちゃの合わせ技に、リラの反応もよく、食べ終わったあとには、たくさん遊びました。

このおもちゃもそれなりに重さがあると思いますが、それを咥えて水から引き揚げるアゴの力。

テンションが上がってくると、普段はやらないことも、調子に乗ってやろうとしてしまうのは、ありがちなことでしょう。雪に前足をかけ、踏ん張ろうとしても、あっさり滑落です。何度も滑り降りた経験もある、勝手知ったる場所なので冒険したのかもしれません。

堀に積もっている雪がクッションになっているので、大したダメージもなく、そのまま普通に遊びを続けていたリラでした。
↓関連記事はこちら↓






コメント