札幌の風景 北海道のマンホール 4 紅葉の彩りが日々美しくなってきます。3連休の観光地は賑わいそうでしょうか。今の所、日曜日に、傘マークがついています。札幌の今朝の天気は曇り。9時30分現在の気温は、16℃です。今日... 2010.10.09 0 札幌の風景
札幌の風景 うさぎ・ゲッチュ! そろそろ、紅葉の便りが届き始めました。大雪山系の山々では、紅葉前線が麓に向かって、下りて来ているそう。↑写真は昨年のものですが、北海道の最高峰、旭岳(あさひだけ)です。(2291m... 2010.09.15 10 札幌の風景
札幌の風景 サル・ゲッチュ! おはようございます。今朝も晴天。10時10分現在の気温、24℃。カラリとして、過ごしやすい朝です。↑写真は、札幌ではたくさん見かけるイチイ(オンコ)の木。付けた実が、少しずつ赤くな... 2010.09.10 6 札幌の風景
札幌の風景 新バージョン おはようございます。今朝も昨日同様、雨の朝です。台風がやって来るのか、気になります。まだ風は感じません。今夜から明朝にかけては、流星がたくさん観られるらしいのですが、今夜はちょっと... 2010.08.12 1 札幌の風景
札幌の風景 ひこぼしの風景印 先月、厚別川へひこぼし像とおりひめ像を観に出かけた際に、一緒に、風景印もおさえてきました。風景印の風景は、厚別川の川原で、ひこぼしが手を差し伸べている画。その先には、おりひめがいる... 2010.08.07 0 札幌の風景
札幌の風景 荒井山展望台 今日は、小雨がパラついたりの一日。札幌の空は、真っ白なもやに包まれたような状態でした。ここは荒井山展望台。気軽に登りやすい高さ(185m)ですが、頂上手前で、かなりの急勾配になって... 2010.07.20 4 札幌の風景
札幌の風景 丸井今井の風景印 1950年6月1日、デパート内に郵便局を開設されるのは、全国初ということで、当初は話題になっていたそう。そのデパートは、大通公園すぐ横にある「丸井今井札幌本店」。最初は、一条館の1... 2010.07.13 4 札幌の風景
札幌の風景 手稲の風景印 前田森林公園へ、藤の花を観に出かけた時に、風景印もひとつ。手稲区と言えば、手稲山(標高1023.1m)。山の頂には、たくさんのアンテナがあり、冬場にはスキー場としても賑わう場所。風... 2010.06.29 3 札幌の風景
札幌の風景 さっぽろ大つけ麺博 昨日まで不安定だったお天気も、どうやら好天に向かっている様子。梅雨がない北海道ですが、この時期は、少し不安定な空模様だったりします。エゾヤマザクラの実が、赤く熟し始めてきました。お... 2010.06.18 2 札幌の風景
札幌の風景 滝川の風景印 今年は6月6日(日)に、第11回たきかわ菜の花まつりが開催された、滝川市。14日現在には、菜の花の見頃も終わったそうです。6日は日曜日だったので、風景印は諦めていたのですが・・・い... 2010.06.17 2 札幌の風景
札幌の風景 時計台の風景印 札幌の観光スポットのひとつ、札幌市時計台。その時計台と、ライラックと、後ろにはテレビ塔。大通りの風景そのものが図柄になった、風景印です。いつまでも、この美しい風景よそのままに・・・... 2010.06.10 2 札幌の風景
札幌の風景 平岡公園の風景印 平岡公園の梅林を観に出かけたおりに、風景印もひとつ。もちろん風景は、平岡公園の梅林です。(5月25日、今年の梅は終花になったそうです)梅の花の切手がなかったので、2010年上海国際... 2010.06.04 0 札幌の風景