北の暮らし

冬の風物詩

真冬のバラ

早くも真冬の気温になり、屋外に出る時は、靴下も2枚履きです。9時現在の気温、−5℃。12月7日から、ずっと気温は氷点下のままです。夜の気温をチェックすると、−8℃くらいになっていま...
3
円山動物園

景色は一変

今年は雪のスタートが、少し遅れたようですが、それでもきっちり挽回してくる、北国の冬。ついに来たのね。前日はほとんど積雪もないような状態から、ひと晩で景色は変わりました。
1
冬の風物詩

積雪

昨夜から降り続いている雪。再び雪景色に戻っている札幌です。9時現在の気温、−2℃。今朝も冷えます。
0
冬の風物詩

冷える朝

9時現在の気温、4℃。昨日は2桁気温まで上がったので、今朝はとても寒く感じます。12月に入り、そろそろ、寒さも本格的でしょうか。少しずつ、身につけるものの防寒レベルを、上げたり下げ...
0
冬の風物詩

いつもの

昨日今日と、気温が二桁まで上がり、雪も小休止といった感じ。ただ今日は、小雨が降ったり、風もあるので、気温より肌寒く感じます。9時現在の気温、10.5℃。いつもの鳥、スズメが、いつも...
2
札幌の風景

改修工事完了した札幌市時計台

今年6月~10月まで、外部の改修工事が行われていた、札幌市時計台。11月1日、5ヶ月ぶりに開館されました。ちょうど日陰になっている時間でもありますが、実際に見ても、外壁はうす緑っぽ...
0
冬の風物詩

師走

今年もあっという間に、11ヶ月が過ぎ去り、ついに今日から師走。やろうとしていて出来ていない事を、残り31日で、ひとつでも多くこなせるように、諦めないで頑張ろう・・そう誓う、12月1...
0
秋の風物詩

綿帽子

綿帽子と呼ぶには、少し重そうにも見えます。ドライフラワー状態になった、アジサイの上に積もった雪。昨日の日中までは積雪ゼロ状態でしたが、昨夜から降っている雪が、4cmほど積もっていま...
0
秋の風物詩

積雪ゼロ

屋根の雪はすべて解け、雪よどこへやら?となりました。今朝もプラス気温ですが、冷たい風が吹いているので、とても寒く感じます。11時現在の気温、5℃。昨日は14℃まで上がったところから...
0
秋の風物詩

冬のたくわえ

9時現在の気温、9℃。これから、二桁気温まで上がる予報の今日。先日、氷点下まで下がったことが、幻のように思えますが、確実に真冬に向かっていますので、今日が幻なのか・・・
0
秋の風物詩

雪解け

高温と雨も重なり、23日に積もった雪は、かなり溶けてきたようです。今日も天気が良さそうなので、これなら自転車も復活出来そう。(笑)9時現在の気温、7℃。真冬前の、貴重な晴れ間となり...
0
秋の風物詩

雪と紅葉

降雪は、一旦お休み状態。穏やかな3連休最終日の朝です。気温が少し高い分、凍った表面が溶けてツルツルしているので、歩行に気を遣います。8時50分現在の気温、4℃。プラス気温を見るだけ...
0
キリンの記

キリンの記 59 三角山とキリン

今年6月23日に円山動物園に来園した、アミメキリンのテンスケ(オス/2歳)。北海道の冬を初めて体験することになります。冷え込み始めた最近は、屋外に出る時間が短くなっています。今回の...
0
秋の風物詩

おなじみの景色

あれから、1年が過ぎたのか・・・・再び、この景色を見ると、節目を感じます。昨夕から雪が降り続き、すっかり雪景色に変わった札幌の街。8時30分現在の気温は、−3℃。今季、一番の寒さで...
0
秋の風物詩

路面凍結

昨日は、今季初めての積雪となり、草木や屋根の上は、うっすら雪化粧。今朝は、気温が低かったので、溶けた雪が凍り、路面が凍結しています。陽が当たるアスファルトは、すぐに溶けそうですが、...
0
秋の風物詩

雪景色

一夜にして、雪景色に変わりました。雪待ちのみなさん、お待たせしました・・ですね。(^^)まだまだ、うっすらなので、アスファルトの上を歩けば、すぐに溶けてしまいそうなレベルです。
1
スポンサーリンク