秋の風物詩 実感のない初雪 札幌管区気象台によれば、ついに中央区中心部で初雪が観測されたとか。早朝はうっすら雪が積もってるか?と思いましたが、気配すらなく、晴れており、草に水滴が残るだけです。8時20分現在の... 2018.11.20 0 秋の風物詩
秋の風物詩 冬のバラ 探せばまだ咲いていましたね、冬のバラ。今は、冬囲いの順番待ちという状態です。今年は、降雪が遅れているので、秋を長く楽しめているような気がします。いつもなら、秋は一瞬、長〜い冬、です... 2018.11.19 0 秋の風物詩
秋の風物詩 確かに降った 周囲を見渡しても、咲いている花数が、ぐっと少なくなりました。もうほとんどが、寒さで凍えているような感じですが、葉牡丹は、イキイキしてますね。 2018.11.18 0 秋の風物詩
秋の風物詩 真っ赤なアジサイ アジサイが、秋になると色が変わる様子は、よく見ますが、葉がこれほど赤くなるとは、思いませんでした。花(ガク)も葉も真っ赤です。冷たい雨に打たれ、一層艶やかな印象。昨夜は、日付が変わ... 2018.11.15 0 秋の風物詩
秋の風物詩 忘れた頃に 19時07分ごろ。ミシミシッと家が揺れたような・・・確認すると、札幌中央区は震度2でした。9月6日の北海道胆振東部地震から、2ヶ月経ち、最近は余震もなくなったなあと、思っていたとこ... 2018.11.14 0 秋の風物詩自然の驚異
秋の風物詩 冷え込み強まる この時期は、白くちらつくものを見ると、雪?ついに来たか?とつい目を凝らしてしまいます。今朝はしっかりと雨。10時現在の気温は、4℃。(10時で4℃は、かなり寒いです)一時的に陽が差... 2018.11.14 0 秋の風物詩
秋の風物詩 冷える朝 いよいよ今週には、平地でも初雪か?と予報が出ていますが、どうなるでしょうか?降ってもおかしくないくらい、寒く感じる日でも、降らなかったりで、ちょっとした条件の違いでしょうか。どのみ... 2018.11.13 0 秋の風物詩
秋の風物詩 雨上がりの円山公園 モミジの赤が、秋の最後を彩ります。弱い雨が降ったり、止んだりと、少し不安定な天気ですが、土砂降りではないので助かります。11月に入ると、ご近所でも冬囲いをされる姿を見かけますね。我... 2018.11.11 0 秋の風物詩
秋の風物詩 ギザギザハート 週末まで雨予報でしたが、どうやら予報ははずれたようで、日差しが眩しい、土曜の朝です。9時45分現在の気温、15℃。今朝は、暖かく、思わず緩みそうな気分です。太い幹をつたった葉が、真... 2018.11.10 0 秋の風物詩
秋の風物詩 イチョウの黄葉 イチョウの葉が、山吹色に変わってきました。そろそろ落葉が始まるかな。今朝の札幌は、弱い雨。しばらく、ぐずつきそうな天気予報。これからの季節は、晴れ間が貴重に思えてきます。 2018.11.09 1 秋の風物詩
札幌の風景 北海道命名150年記念ポスト 今、赤レンガ庁舎 東門前に行くと、懐かしい円筒状の丸型ポストがあります。7月14日に、北海道150年ウィークオープニングイベントが開催され、そこで設置されたものです。このポストに、... 2018.11.08 0 札幌の風景
秋の風物詩 モクレンの実 鮮やかなピンク色で、でこぼこ、ごつごつした、面白い形の実がたくさんなった木、モクレンを見つけました。はじけた中から、赤い実が見え始めています。色が鮮やかなので、目立ちますね。この状... 2018.11.07 0 秋の風物詩
秋の風物詩 震える寒さ 手稲山初冠雪 今日の札幌の日の入り時刻、16時30分。17時過ぎにはもう暗く、写真のような夜景が見られました。日が短くなりました。今日は、昨日よりもさらに寒く、最高気温が10.2℃。そしてついに... 2018.10.30 0 秋の風物詩
全国のお菓子 桂新堂 ハロウィン えびせんべい 今朝も、雨が降ったり、止んだり、晴れたり。天気がころころと変化します。今週は雨が多いせいか、朝夕の冷え込みが厳しく感じます。昨日などは、強風に吹かれた落ち葉が、山からたくさん舞い込... 2018.10.30 0 全国のお菓子秋の風物詩
円山動物園 落葉すすむ 先週までは、葉の色づきを楽しむばかりでしたが、週末の大雨を境に、落葉の早さが加速した感じです。どんよりとした雨の日など、とても肌寒くなりました。9時30分現在、札幌は弱い雨。気温は... 2018.10.29 0 円山動物園秋の風物詩