北の暮らし

ハンドメイド

今日の手作り

ちょっと、調子にのってみました。(笑)玄関などで、ちょっとしたジオラマを作って楽しめます。柵は、アイスクリームバーで作っています。足は可動式ですので、立ったり座ったり出来ます。やっ...
12
ハンドメイド

今日の手作り

ミニミニ世界へようこそ!前回から、間があきましたが、またビーズ作品をひとつ作りました。毎度の事ですが、なかなか最初の取りかかりがよく分らず、手間取りました。小さいのですぐ出来そうな...
8
ハンドメイド

今日の手作り

いつもたくさん発生する卵の殻・・・これを使って何か工作は出来ないものかな?と考えたのが、毛糸を巻き付けたひつじ。卵の中身を抜いて、乾かして、色(顔)を付けて、ワイヤーと毛糸をつけた...
16
冬の風物詩

盤渓スキー場

宮の森の山を北側に越えると・・・そこは盤渓スキー場。車で10分かからない程です。遠く手稲山もよく見えます。ロッジの受付では、北海道のテレビでお馴染みのキャラクターがお出迎え?一日1...
28
ハンドメイド

今日の手作り

今日は、先日作った、あみぐるみのスノーマンと同じ毛糸で、ひつじを作りました。やっぱり、あみぐるみは、なんだかとてもあったかい感じがします。作っている自分の気持ちが、そう変化するから...
12
冬の風物詩

今朝の風景

おはようございます。今朝も気持ちの良い朝を迎えております。寒さもそんなに厳しくはありません。札幌の街も、きれいに朝日に照らされていました。カラスの目にはどのように映っているのでしょ...
12
ハンドメイド

今日の手作り

昨日のニュースで、デパートのクリスマス商戦の特集があり、タオルで出来た、本物そっくりのケーキの事が紹介されていました。そういえば、我が家にもキットですが、作ってないケーキがありまし...
8
冬の風物詩

気温高め

8時過ぎの空ですが、今朝はまだすっきりとした青空は見えません。しかし、気温は高め。家の前のアスファルトの上の雪も、かなりとけていました。昨夜から、屋根の上から、雪解け水の落ちる音が...
18
ハンドメイド

今日の手作り

今日は、あみぐるみで、スノーマンを作りました。帽子の先から下まで、11cm。小さなものなので、早く出来上がります。以前はセーターなども編んだりしましたが、最近はすっかりご無沙汰。今...
10
ハンドメイド

今日の手作り

余っているモミで、キャンドル用リースを作りました。リースの時と同様に、モミの枝を均等にリース台に巻き付けて、飾り付けをします。ろうそくの土台は、ジャムの空き瓶のふたを使って、アルミ...
12
冬の風物詩

札幌の夜空に・・

今夜18時過ぎの札幌の夜空です。電線がちょっと邪魔なんですが、夜空がオレンジ色。冬の夜空は、こんな色になることが多いです。吹雪の時など、ちょっと恐い感じに見えたりもします。喜んでた...
14
冬の風物詩

雪かき

おはようございます。昨日から結構降ってます。もちろん雪です。6時半の外は、青色です。7時半になると、もう明るいのですが、今朝はとにかくたっぷり降っています。新しい週の始まりですが、...
14
花*もよう

シンビジューム

なんと久しぶりの更新。12月に入り、札幌も根雪となり、外の小さな植物は、ほとんど雪の下に眠ってしましました。これからしばらく休眠の時。冬の間は、室内の鉢植えを楽しむことになります。...
2
ハンドメイド

今日の手作り

昨日の残りのデンファレで、今度は素焼きの鉢にツリー状にアレンジです。これで10本のデンファレを使いきりました。1本に何輪もついているデンファレならではの、楽しみ方だと思います。今日...
6
冬の風物詩

朝焼け

今朝の日の出前、7時の空です。(山の日の出は、ちょっと遅い)きれいな朝焼けが見られました。西の空には月が見えます。あれから、もう随分かけてしまいました。それにしても、我が家のツララ...
18
ハンドメイド

今日の手作り

今年もやっぱり、デンファレでアレンジを作りました。モミと柊を買うお店で、昨年もあったこのお買い得商品。デンファレ10本189円!あんまり安いんで、つい一緒に買ってしまうのです。この...
10
スポンサーリンク